kencow@政治&ニュース

令和改元と同時にTwitter、ブログ、youtube開始。日本の尊厳と国益を護る会(護る会)を応援。

タグ:#阿比留瑠比

【右向け右】第497回 - 阿比留瑠比・産経新聞論説委員兼政治部編集委員 × 花田紀凱(プレビュー版)

5:03

078_02_阿比留瑠比
阿比留瑠比)
花田さんが仰る様に次は誰か選ばなきゃいけない状況って
いつか来る訳ですね
その時に今私があげたような名前なのかそれとも全くダークホース的な人がですね出るか
自民党総裁戦には青山繁晴さんも出ると仰ってる訳ですし
2023.11.25 01青山繁晴さんも出る


078_21_花田編集長
花田紀凱)
わっはっはっは(笑)
いや笑っちゃいけないんだけど(笑)でも言ってんですよね
2023.11.25 03青山繁晴さんも出る

阿比留瑠比)
ええ
前の総裁戦の時も相当出ようか悩んでたみたいですよ

花田紀凱)
あぁそうなんですか?

阿比留瑠比)
そういう方もいらっしゃるし
それは分からないんですよはっきり言えばですね
政界一寸先は闇とよく言いますけども
それこそさっき出てた菅直人政権の末期に
菅さんは3月の予算編成と引き換えに退陣だろうという様な言われてた時に
毎日新聞なんかがですね盛んに菅さんを引きずり降ろしたら
もう次に誰がいるんだみたいな事書いてて結局野田さんが出てきた訳ですけどね
野田さんが凄い訳じゃないけど前二人よりは随分マシだったですよ

花田紀凱)
野田さん良かったですよねそういう意味では前二人よりはね

6:03
===========================

kencowの感想はこちら


チャンネル登録しなくていいから見てね^0^




Twitterで青山議員の名前が出た情報がありました…!

===========================
2023.11.25 02失礼ですね❗️花田編集長

失礼ですね❗️花田編集長‼️

阿比留さんが、青山繁晴さんが
総裁選挙に出る‼️
とおっしゃったら、大笑いしました‼️

そういえば、青山さんはあまり
hanadaには書いてないですね‼️

連載は終わったし‼️
===========================

情報出されてる方、いつもありがとうございます。
随分ご立腹されてますね…!
イラスト18 焼き芋

どんなワンシーンだったか確認してみました。

===========================
【右向け右】第497回 - 阿比留瑠比・産経新聞論説委員兼政治部編集委員 × 花田紀凱(プレビュー版)

5:03

078_02_阿比留瑠比
阿比留瑠比)
花田さんが仰る様に次は誰か選ばなきゃいけない状況って
いつか来る訳ですね
その時に今私があげたような名前なのかそれとも全くダークホース的な人がですね出るか
自民党総裁戦には青山繁晴さんも出ると仰ってる訳ですし

078_21_花田編集長
花田紀凱)
わっはっはっは(笑)
いや笑っちゃいけないんだけど(笑)でも言ってんですよね

阿比留瑠比)
ええ
前の総裁戦の時も相当出ようか悩んでたみたいですよ

花田紀凱)
あぁそうなんですか?

阿比留瑠比)
そういう方もいらっしゃるし
それは分からないんですよはっきり言えばですね
政界一寸先は闇とよく言いますけども
それこそさっき出てた菅直人政権の末期に
菅さんは3月の予算編成と引き換えに退陣だろうという様な言われてた時に
毎日新聞なんかがですね盛んに菅さんを引きずり降ろしたら
もう次に誰がいるんだみたいな事書いてて結局野田さんが出てきた訳ですけどね
野田さんが凄い訳じゃないけど前二人よりは随分マシだったですよ

花田紀凱)
野田さん良かったですよねそういう意味では前二人よりはね

6:03
===========================

花田氏、割とアレな感じな笑い方でしたね^0^;

2023.11.25 01青山繁晴さんも出る
2023.11.25 03青山繁晴さんも出る

阿比留さんも少し苦笑いされてる様に見えました。

【青山議員の名前を出した】花田編集長と沈黙の和田憲治氏

花田氏と言えば↑こちらの動画で2020年に和田憲治さんとの共演で、当時Hanadaに連載していた青山議員の記事について話した件がありました。

当時のテキスト起こしが↓こちらです。

===========================

【時間変更注意】229、1200~月刊Hanada4月号の読みどころ|ちょっと右より・・・のライブ ストリーム

https://www.youtube.com/watch?v=KH5QJyA34Mc&feature=youtu.be

26:26

花田紀凱)
昨日百田さんは夜安倍さんと晩飯食ってますからね
078_21_花田編集長

和田憲治)
はい

花田紀凱)
動静にもでてますけど安倍さんと二人で
そこでどういう話が出たのかな?

和田憲治)
078_06_和田 憲治
そうですね
聞いてみたいですね散々言ったでしょうね

花田紀凱)
まあそりゃ言うでしょうねぇ

和田憲治)
それに対して安倍さんがなんて答えたか?というところですね

花田紀凱)
そうですね
この対談中々面白いですよ是非

和田憲治)
これはこれで、もう
うなずけることばっかりなんですけど笑
はい

花田紀凱)
そうだよねはい
青山繁晴先生、和田さんの嫌いな

和田憲治)
ぐっふっふっふ笑
 花田紀凱)
武漢熱クライシスを越えてって書いてますよ
これは今回は和田さんの共感を得られるようなことも書いてると思いますが?

和田憲治)
・・・
(苦虫をかんだような顔)

花田紀凱)
WTOの中国支配も書いてますがその前のはそのテドロスの前のマーガレットチャンの擁立からもそうだったと
言うと書いてますよね
10年半にわたり蹂躙されてから次にテドロスになったわけですから
それでチャンという前任者がたやったことでさあ
これひでーなーと思う
感染症に地域名を冠しない

和田憲治)
ああ、そうそうそう…
(暗い表情)


花田紀凱)
要するにあのエボラ熱とか
マールブルク熱ってのはマールブルクってドイツの都市の名前だしエボラじゃアフリカですよ川の名前
エボラ熱とか地名をつけたんだけどそれをつけさせないようにした
その中国からもう軍事力で圧力が出てくるからだ


和田憲治)
そう中国から…圧力で…
078_22_和田憲治2-1
(遠い目)

花田紀凱)
中国から盛んにウィルス出てくるから
だからこの青山さんはずっとこの武漢熱って言ってるわけですよ武漢熱なんだと

要するにその時に感染症に地域名を冠しないという方針を決めたのは
中国はやがて自国を発生源として新しい感染症が現れることを予期して
あるいは懸念してそのリスクに備えるためにWHOを利用して
差別や偏見を防ぐという名目で地域の名前を感染症の名にしないという方針をあらかじめ作った
と、疑わざるを得ないというねまぁ実際そうなんだろうね多分これは
私は武漢熱と信念で読み続けるとこう言ってます

和田君が静かになっちゃいましたけど


和田憲治)
あ、いや笑
いやこれに何も言わない方がいいかなって笑


29:15 
===========================

この時に比べると、相当青山議員の評価が変わっている様に感じました。
kencow003

話を総裁選に戻すと、青山議員は派閥の領袖ではないため護る会議員が多数いるとは言え、各派閥が本気で引き剥がしに来たら、仮に今20人推薦人がいたとしても確保・維持が出来ない可能性はありそうです。これは勉強会を立ち上げた高市大臣も同じと思います。
確実に推薦人を集めるなら派閥を作るのが王道と思います。
イラスト18 自転車

ただ、前総裁選では高市大臣の"女性票を削る刺客"としてか、野田聖子議員の推薦人が急遽集まった例があります。
阿比留さんも「政界一寸先は闇」と表現されましたが、何が起きるか分からないのも事実です。



所属して一定期間を経過した党員だけがこの総裁選に参加できます。
それが自民党員になる一番の意義と感じます。

下野直前の毎年総理が変わった時の様な総裁選ではなく、未来が楽しみになる・盛り上がる総裁選になるといいんですが…!


阿比留瑠比氏 日本保守党を語る

1:21

078_02_阿比留瑠比
阿比留瑠比氏 日本保守党を語る
https://youtu.be/Jrwft3UqGaw

1:21

阿比留瑠比)
これはいい面と悪い面両方あると思うんですけどね
まず1つには保守党と名乗るだけあって
非常に純度の高い保守的な主張を発信されるし
百田さん有本さんは発信力非常に強い方ですから一定の影響力を持つと
それが政権政党である自民党にも背中を押したり
或いはケツを引かれる形でですねいい効果を及ぼすかもしれないと
でも逆に一方で私が若干危惧するのは自民党を
仕方ないから自民党を支持してきた的な人たが
別の受け皿ができたという事で自民党からかなり剥がれると思いますよね?
その剥がれた場合に自民党がどうせ保守派は
私たちをもう応援しないんだからと言ってリベラル化を更に進めると
腐っても鯛じゃありませんが最大の数を持つ政権与党が
更にリベラル化してしまう可能性もあるかなと

2:27
2023.10.21 7正論


2:27
===========================

kencowの感想はこちら


チャンネル登録しなくていいから見てね^0^

↑このページのトップヘ