kencow@政治&ニュース

令和改元と同時にTwitter、ブログ、youtube開始。日本の尊厳と国益を護る会(護る会)を応援。

タグ:#日本保守党

【生配信】第252回話題のニュースを解説!岸田内閣改造・木原稔新防衛相・木原誠二氏・林芳正氏・上川陽子新外相/中国のスパイ疑惑浮上イギリス議会な

23:40

078_28_江崎道朗
江崎道朗)
いやこれ言ったら怒られるのかもしれませんけどコメントでですよ
百田さんの新党の事扱えとか言ってるので
ちょっと僕の意見言っていいですか?
2023.09.14 01百田新党

078_118_長谷川幸洋
長谷川幸洋)
どうぞ

江崎道朗)
民主党政権の時にですね自民党は谷垣さんだったんですよ民主党政権の時に
谷垣さんでやっぱりリベラルだった訳ですね
これじゃ話にならないという事であの当時平沼赳夫先生が
立ち上がれ日本という政党を作って自民党をもっと
保守に引っ張らなきゃいけないっていう風にしないともうダメだという風になって
平沼先生が立ち上がれ日本からあと田母神さんたちと組んでだから石原さんと組んで
太陽の党ってのを作ってとにかくこの主軸が左の方にガンガンガンガン行ってた
それをこっちに戻さなきゃいけないという様な形の事をずっとやってて
仰る通り失敗した訳ですが最終的にですね空中分散したんだけど
あの時に僕その事務方ずっと人間なんですよ
やってた人間なんでやっぱり今百田さんの所やですね参政党なんかも含めて
自民党がブレまくってるのに対してちゃんと保守側でやっていこうやっていこうという風に
選択肢を出すっていうのを僕非常にいい事だと思ってて
僕はねそういう意味では何て言うのかな選択肢を増やしていくという意味では
僕は非常にいい事だと思ってるんですよ
だから大いにですね自民党を脅かしてもらいたいと思ってるんです
LGBTとかねああいうねもう変な事ばっかりやってる連中に対してふざけんなと
いう様なこの政治勢力がないと自民党ほんとどんどんどんどん左になってるので
もうどんどん!どんどん!

長谷川幸洋)
いわゆる保守岩盤層と言われる所のフラストレーション?が
たまってる事はもう間違いないんで
まあそういう所を受け皿になる?かどうかという所ですね注目はね

江崎道朗)
そうですそうです
そこをねやっぱり本当にやっていく
ただ政治はねほんと事務局も大変だし法律も守らなきゃいけないし
何より与野党と協議しなきゃいけないので
嫌いな奴とも付き合わなきゃいけないので政治の世界っていうのは
その辺の所のストレスは凄まじいので大変だなと思って

長谷川幸洋)
まあね実際そうなんですよ
保守だのリベラルだのと言うと政策の話とか物事の考え方の話だけど
永田町の実態は政策の話じゃなくてはっきり言えば妬み・嫉み・嫉妬
それから好きだ嫌いだこんちくしょうこれで動いてますから(笑)
2023.09.14 02百田新党

江崎道朗)
パンッ(柏手)素晴らしい!その通り!
2023.09.14 03百田新党

26:33
===========================

kencowの感想はこちら


チャンネル登録しなくていいから見てね^0^

歴史的瞬間ライブ「ついに日本保守党のXフォロワーが、自民党のフォロワーを抜き去る!!

29:29

076_01_有本香
有本香)
そうするとですね飯山さんが言う所の
知らない君に教えてあげようおじさんみたいなのが出てくる訳ですよ

072_01_百田尚樹先生
百田尚樹)
なるほど

有本香)
我々は何だかんだ言ったって政治活動においては素人ですから
知らない君に教えてあげようおじさんみたいなのが出てきてですね
例えば私たちが法被を発表したでしょ?法被
そしたらですね「この法被は選挙違反ですよ」と
「政党の名前とかロゴがデカデカと入ってるね?法被とかは選挙違反です」と
でもね今選挙期間中でもないし候補者がいるわけでもないし
候補予定者がいるわけでもないのに何でそれが選挙違反なんだよって
それでね?「そんなものじゃなくてね無地のね例えば赤とか青とかのね?
安っちいね作業服作ればいいんですよ」って
何作ろうと大きなお世話でしょ!

百田尚樹)
ほんほん

有本香)
大きなお世話でしょ?

百田尚樹)
うん

有本香)
なんでそういうこと言ってくるんですかって感じなんですけど
このね人はねあの元議員っていう肩書きでですねXやってるんですけど
ちょっと前まではですね木原誠二官房副長官の手先になっているとか
色んな事実無紺なこと書いていて
それでいて最近では保守党を応援すると言ってるんですよ

百田尚樹)
へへへへ(笑)

有本香)
ね?こういうすごく多分ね私思うんですけど日本保守党の存在って
いろんな人の心をかき乱すんですね?

百田尚樹)
なるほどね、うん
色んな各方面をざわつかせてるわけですね?

有本香)
ざわつかせて何かこう、かき乱すんですよ
何が保守だとか言っちゃってるし
良いじゃないかってそんなー(笑)

百田尚樹)
私も言われてますよ
百田お前自分は保守やないとか言っとったじゃないか言うてね、はい
まあ言うたことはあるかもしれませんけど
うるさいほっとけ!もー!わしはもう今までもいろんなこと言うとるんや!はい

有本香)
はっはっは(笑)
後ね、私だってそういうこと言ったことありますよ
だってねいわゆる紋切り型の保守だとかね?
このことを主張しなければ保守じゃないとかね
そういうことを私たちは別に言いたいわけじゃないんですよね

百田尚樹)
しかも俺は保守なんかじゃないんや言うのはその話の会話の流れいうのもあるしね

有本香)
そう、文脈っていうものがありますしね
だから本当にそういう下らないのがいっぱい出てきてるんですけども
これはねよーく見るといいことなんですね皆の心を泡立たせてる
ざわっとさせてる良い事ですよ

32:10
===========================

kencowの感想はこちら


チャンネル登録しなくていいから見てね^0^

R509/11【ゲスト:ロバート・D・エルドリッヂ】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時!第200回

1:22:39

072_01_百田尚樹先生
百田尚樹)
前回の大統領選でもですねまあ相当!
相当と言いますけどこれちょっと言葉を選ばなあかんのですけど怪しかったですね
めっちゃくちゃ怪しかったですね
ところがアメリカ人でもですね
いや全然怪しくないんだあれは全然普通の選挙だという人も結構いて
例えば名前言うたらあれですけどなんとかギルバートさんも
全然あの選挙は正しいんだとえらい強弁してましたですね

078_77_エルドリッジ
ロバート・D・エルドリッヂ)
そうねある番組でかなり激論になっていたんですけれども

百田尚樹)
ケンカになりましたね、はい

ロバート・D・エルドリッヂ)
私はそのケンカを止めようとしていた
その彼ともう一人の方がケンカになったんですけども
ケントの当時・あれから考えが変わったからわからないんですけど
おそらく彼の議論は裁判所が認めたので不正と言えないという立場である
多分そういう議論は間違っていないと思うんですけれども
しかし裁判所はいくらでも間違った判断・判決するので
市民の役割の一つが政府の言いなりになるんではなく常に疑問の持つ事
今までさっきおっしゃってたアメリカ人たちが多分2つの問題があったと思う
ケントさんはちょっと置いておいて2つの問題があったと思います
一つはさっきも言いましたようにアメリカが非常に党派的になっているので
青つまり民主党と赤・共和党
だから自分のチームが有利になるように応援している
だからそういう風に党派的に考えてるアメリカ人たちと
あともう一つが実は私は16年の選挙まではそのメンバーだったんですけれども
アメリカをある政府をほぼ無条件で支持していたつまり信用してた
でもやっぱりあんまりにもおかしな事しているので
まだ気づいてない国民がちょっとまだいるので
彼らがいやいやいや連邦政府とか或いは連邦選挙管理委員会が
そういう怪しい事はしない国ですので我々はロシアではないし第3世界の国ではないので
というちょっとやっぱりその夢の世界にまだ入ってる人たちはいる
ですけれども完全にアメリカの政治がある選挙が支配
支配というかハイジャックされている状態

百田尚樹)
要するに分かりやすく言うと
要するに司法までもおかしくなっているという事ですよね
2023.09.11 司法までもおかしくなってる


ロバート・D・エルドリッヂ)
はい

1:25:49
===========================

kencowの感想はこちら



チャンネル登録しなくていいから見てね^0^

↑このページのトップヘ