虎ノ門ニュースに激震が走りました^0^;
岡本光弘)
山田晃)

田北真樹子)

石平)

令和改元と同時にTwitter、ブログ、youtube開始。日本の尊厳と国益を護る会(護る会)を応援。
【DHC】2020/10/5(月) 田北真樹子×竹田恒泰×居島一平【虎ノ門ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=0RY0xf7eQQE
5:00
居島一平)
いやいや月曜日から調子を上げてね?
元気よく金曜日まで走り切るってコレが、そうですよもう
居島一平)
息切れはしてませんよ別に!息切れはしてませんよ
岡本D)
正直に(笑)
居島一平)
火曜日は手綱をキュッと締めて
水曜日はこう賑やかに
木曜日は安定で
金曜日は…うん、あのーガッと充実という事でね
まぁあの、隔週金曜日は波乱の金曜日ですけどね
岡本D)
あーなるほど(笑)
居島一平)
何が波乱なのかはお察しという事で(笑)
岡本D)
(笑)
まぁ確かになぁ
居島一平)
もうね、ハラハラするんですよ
隔週金曜日は、ねぇ
でもお陰様で大変な評判で
岡本D)
凄いですよぉ
居島一平)
100万回再生連続ですから
岡本D)
いや凄い、それは凄い
居島一平)
武田先生と須田慎一郎さん、須田のオジキとお二方がこの番組スタート以来の
本当のレギュラーですから
岡本D)
そうですね、ほんっとそうやわ
ずーっと出てらっしゃるのはあのお二人だけですね
居島一平)
そうですそうです
青山さんがねお辞めになっちゃったんで
岡本D)
むっほっほぉ(笑)
ま、色々まぁまぁ(笑)
居島一平)
あのお二人だけですから番組開始当初から思えばね
岡本D)
そう思ったら虎ノ門も色々・・・?
居島一平)
ありましたねぇほんっと…
岡本D)
本当に…
ま、こっから先も一つよろしくお願いします
居島一平)
わっはっは!(笑)
ここで!ここで挨拶ってどうするんだ(笑)
さぁ間もなくですよ、はい
岡本D)
はい、4・3・・・
ピッピッピ
居島一平)
体が一番、健康が一番
ドーン!
おはようございます
10月5日月曜日の午前8時を周りまして
真相深入り虎ノ門ニュース本番スタートでございますが
6:30
===============================
59:58
田北真樹子)
ただ杉田さんに敢えて苦言を呈するとすればね
間違った発言をしていないのだから
私も杉田さんの言ってることは間違ってないと思いますよ
女性、ただ女性が嘘をつくじゃなくて男性も嘘を付きますから(笑)
居島一平)
ええ、もちろんそうですね
田北真樹子)
あはは(笑)そう(笑)
それで森さんのね神の国発言じゃないけどね神々って言ってればよかったって
みんな言ってるような話であってね
でもその文脈としては杉田さん私間違ってなかったと思います
なので最初からちゃんと表に出てもちろんやるべきだったと思うんですけど
メディアの一部切り取りが激しいのでブログでやらざるを得なかったという事情はあると思うんですね
とはいえやっぱり自信を持ってこういう趣旨で言いましたとテレビの前でも言っとくべきでした
居島一平)
後から認めて謝罪ってのはねぇ
田北真樹子)
そうなんですよそれって一番悪いので
テレビでねやって私は仮に5分か10分くらいぶら下がりやって説明したくするじゃないですか?
テレビが一部切り取りしかしなかったとしたら今この時代なんで
「一部切り取った」ってみんなどうせ言うんですよ
なのでそれをやった上でブログでやるべきだったと思う
なのでやっぱり「言ってはなかった」っていうのはやっぱりちょっとそこは対応が間違ってたと思うし
間違ってないことを言ったの、ああいえ、間違ってなかったのだから、
もっと堂々とするべきだったと思いますよ
居島一平)
そうですね
田北真樹子)
そこは敢えて杉田さん私は仲良しなのでまぁ言わせていただきますけど
やること、今まで良い活動やってきたんですよ
他の人たちがやらない慰安婦にしても科研費にしてもね
それだけにもう左翼からロックオンされちゃってね
大変だって言うとこがあるんですけど
居島一平)
竹田さんいかがですか?
竹田恒泰)
まずなんかフラワーデモが起きたということですね?みんなー花を持って
今ほらコロナで花が売れなくて大変業界苦労してるみたいだから
よかったんじゃないですかねぇ?花が売れてねぇ?
まずこれが一つと
田北真樹子)
ははは(笑)
居島一平)
重要なね?それは…
竹田恒泰)
あとこれ自民党の中での会議ですよね?
田北真樹子)
これ党じゃなかったかな?
竹田恒泰)
党ですよね?
田北真樹子)
確か党、で、壁耳してたんですよ記者が
竹田恒泰)
だから結局その国会の公式な場の議論ではなく自民党内の議論ですから
居島一平)
そうですね
記事にも党会合での…
田北真樹子)
そうですよね
竹田恒泰)
だからやっぱりね国会とかでの公式な発言と身内の会議って
やっぱりちょっと次元が違うんですよ
だからそこは例えば何て言うのかな?
国会で答弁する時なんかはもしくは質問したりとかする時は
やっぱ言葉に気をつけて、何て言うのかな、
気をつけながら話さないといけないと思うんですけど身内の議論の場合は
多少ちょっと武装解除してちょっと言葉が暴力になったとしても議論するって
それであっていいと思うんですよね
誘致の議論で揚げ足取られないように喋ってたらもう何かとなんていうのかな?時間もかかるし
イチイチ釈明しながら「こういう意味じゃない、こういう意味じゃないんですけどもあえて言えば」
みたいな感じで前置きしないと言えないじゃないですか
1:03:24
===============================
1:05:32
竹田恒泰)
少なくとも自民党本部が防音装置がつくまでは壁耳で抜かれるわけですから
切り取られても大丈夫な発言をしないといけないわけですから
1:05:42
kencowの感想はこちら
http://kencow.net/archives/26608393.html
http://kencow.net/archives/26696098.html
チャンネル登録しなくていいから見てね
虎ノ門ニュースと言えばディレクターさんも週替わりです。
月曜日と言えばメッチャ喋るディレクター岡本さんがイイですね。
岡本ディレクターがしばらくでなかった時kencowは発狂しました。そして
===============================
【虎ノ門ニュース】月曜日は名物ディレクター:岡本さんがいい!カムバック!ヒアアァァァァ!!
https://youtu.be/8q0KB9RzbVM
===============================
と言う動画を作った馬鹿野郎です^0^;
そんな岡本ディレクター信者を自称するkencowですが、一平さんとの会話の流れで青山議員の名前が出ましたのでご紹介します。
===============================
【DHC】2020/10/5(月) 田北真樹子×竹田恒泰×居島一平【虎ノ門ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=0RY0xf7eQQE
5:00
居島一平)
いやいや月曜日から調子を上げてね?
元気よく金曜日まで走り切るってコレが、そうですよもう
岡本D)
どの辺でいつも息切れするんですか?
居島一平)
息切れはしてませんよ別に!息切れはしてませんよ
岡本D)
正直に(笑)
居島一平)
火曜日は手綱をキュッと締めて
水曜日はこう賑やかに
木曜日は安定で
金曜日は…うん、あのーガッと充実という事でね
まぁあの、隔週金曜日は波乱の金曜日ですけどね
岡本D)
あーなるほど(笑)
居島一平)
何が波乱なのかはお察しという事で(笑)
岡本D)
(笑)
まぁ確かになぁ
居島一平)
もうね、ハラハラするんですよ
隔週金曜日は、ねぇ
でもお陰様で大変な評判で
岡本D)
凄いですよぉ
居島一平)
100万回再生連続ですから
岡本D)
いや凄い、それは凄い
居島一平)
武田先生と須田慎一郎さん、須田のオジキとお二方がこの番組スタート以来の
本当のレギュラーですから
岡本D)
そうですね、ほんっとそうやわ
ずーっと出てらっしゃるのはあのお二人だけですね
居島一平)
そうですそうです
青山さんがねお辞めになっちゃったんで
岡本D)
むっほっほぉ(笑)
ま、色々まぁまぁ(笑)
居島一平)
あのお二人だけですから番組開始当初から思えばね
岡本D)
そう思ったら虎ノ門も色々・・・?
居島一平)
ありましたねぇほんっと…
岡本D)
本当に…
ま、こっから先も一つよろしくお願いします
居島一平)
わっはっは!(笑)
ここで!ここで挨拶ってどうするんだ(笑)
さぁ間もなくですよ、はい
岡本D)
はい、4・3・・・
ピッピッピ
居島一平)
体が一番、健康が一番
ドーン!
おはようございます
10月5日月曜日の午前8時を周りまして
真相深入り虎ノ門ニュース本番スタートでございますが
6:30
===============================
①むっほっほぉ(笑)ま、色々まぁまぁ(笑)
岡本ディレクター何でむせてるんですか!
色々って何ですか!
いやーkencowの妄想が膨らんじゃいますよ^0^;
②ありましたねぇほんっと…
一平さん!しみじみし過ぎでしょ!
すいません冗談です。
真面目に考えます。
まず岡本ディレクターのむせた感じは、やっぱり青山議員の名前は虎8タブーなんだと感じます。
別の人だったら青山議員を馬鹿にしてむせたのかもしれませんが、
岡本ディレクターは青山議員と信頼関係があったように思います。
嫌いじゃないけど言えないという事は、タブーだったんだろうなぁ、という見立てです。
一平さんはそんな中でも名前を出せるのが凄いと思います。
タブーなき言論人という看板を司会だけが貫いてるというのが面白いですね。
一平さんはお笑い芸人としての能力が素晴らしいです。
米粒写経のyoutubeも見ましたがメッチャ面白いです。
そちらでやっていけるから「仮に保守言論界で干されても問題ない」くらいの心構えがあるのかな?と思います。
コメンテーターの中の方も、一平さんに負けず、降板覚悟で頑張る方が現れる事を願います!
チャンネル登録しなくていいから見てね