kencow@政治&ニュース

令和改元と同時にTwitter、ブログ、youtube開始。日本の尊厳と国益を護る会(護る会)を応援。

タグ:#山根真

【LGBT法案】安倍総理を裏切った自民党の戦犯【デイリーWiLL】

48:30

白川司)
憲法改正頑張ってやろうとしているということで保守派つなぎとめられるとは
多分楽観視したんだと思うけどこれで台無しですよね
いやー岸田さんもがっかりだなー

078_114_山根真
山根真)
逆に今回頑張ってくれた議員、高鳥さんであるとか和田政宗さん
小野田紀美さんも防衛相でねそっちの仕事で総務会と言うか
部会での質問できなかったって言ってましたけども
有村治子さんとかTwitterで声あげるだけでもありがたいじゃないですか
だってはっきり言ってそんな得ないじゃないですか?

白川司)
ないです、ハッキリ言ってないです
マスコミ敵に回すだけだからむしろ損です、はい
我々みたいな人間ってやっぱり小さいもんね?テレビと比べるとね?
だからやっぱり得なんですよあっち側居た方が
それでも敢えてこちら側で声を出すとこういう政治家は信頼して大丈夫です、はい

山根真)
特に高鳥修一さんに関してはすごいなと思うのが
今発売中のWill6月号でいわゆる疑惑の銃弾の件についても寄稿してくださったんですよね
これはもうこのLGBT反対する以上に得ないじゃないですか?

白川司)
確かにそうだな

山根真)
もう安倍さん帰ってくるわけじゃないんだからとか
もう何も出てこないよって言われても高鳥さんが追求して発信したいと
高鳥さんは男ですよ

白川司)
男ですね
高鳥さんははちょっと今回ね本当見直すレベルじゃないです
この人次頑張ってもらおうと思いましたね

山根真)
そしてすいません(笑)
忘れてはならないのは青山繁晴さん
青山繁晴さんも
2023.05.16 でいりー

白川司)
青山さんも筋通しましたね今回(笑)
青山さんもありがとうございます、はい

50:23
===========================

kencowの感想はこちら


チャンネル登録しなくていいから見てね^0^

【デイリーWill】山根真「忘れてはならないのは青山繁晴さん」白川司「青山さんも筋通しましたね今回」

↑この動画に関する情報をTwitterで頂きました。

===========================
2023.05.27 01アイヌ新法の時の事を
アイヌ新法の時の事を言ってるんでしょ?白川さんの「今回」という付足しみたいな言い方
白川さんは元々青山議員に批判的
去年統一教会の組織票の事を青山議員がブログに書いて、それで青山議員を民放各局が取材して騒ぎになった時も、青山議員を「卑怯だ」と
Will・Hanadaの遺恨が有るような気がする
===========================
2023.05.27 02Will の編集長だった花田紀凱氏
Will の編集長だった花田紀凱氏がHanada を創刊した時の経緯を知ってるかな?
出版元の社長の裏切り行為

Will に連載持ってた人は皆Hanada にって時「揉め事がある様だが詳細は知らない、自分は花田氏を信頼してるのでそこで連載を続ける」とブログにあった

それ以来Will派から避けられてるみたい
===========================
2023.05.27 03出版社ワックの社長がある
出版社ワックの社長がある日突然Willを廃刊にすると
で、困った花田氏はWillを続けさせてくれる別の出版社を探し契約って所で急に「Willの権利はこっちだ」
揉めた結果、大部分のスタッフと青山さんを含む連載執筆者皆んなHanadaに

花田氏が創刊してWillと命名したのも花田氏
悔しかっただろうと思う
===========================

という事でした。
情報下さる方いつもありがとうございます。
イラスト

この件知らなかったので調べてみました^0^

===========================
思い切り自由に、深々と謙虚に、淡々と強靱に、命の真ん中を真実でいよう。
2015-02-20 04:32:06

▼ところで、このところ、たいへんに苦吟していた原稿があります。
 2月10日が〆切だったのに、苦しみ抜いて、2月18日の水曜にようやく脱稿して送稿しました。
 それは、月刊の論壇誌「WiLL」(ワック)で新たに始めた連載の原稿です。
 ぼくのつけた通しタイトルは、「澄哲録片片」(ちょうてつろく・へんぺん)。
 このタイトルと初回原稿が、編集者によるとたいへん反響を呼んで、この論壇誌の定期購読者がどっと増えたそうです。
 それならよけいに責任重大です。
===========================
発信どんどん その5
2016-10-22 06:17:42

▼月刊Hanadaの連載エッセイ「澄哲録片片」(ちょうてつろく・へんぺん)は今月もそうやって書きました。
 今月号(2016年12月号)のテーマは、日韓合意と国会議事堂です。
 月刊Hanadaは毎月26日に発売日が設定されています。
===========================

2015年2月20日の青山議員のブログではWiLLにて「澄哲録片片」の新連載が始まったと書いてありますが、2016年10月にはHanadaの連載と記載があります。
月刊Hanadaは2016年4月創刊との事なのでその際に連載事移った様です。
kencow003

その後WiLLを批判するブログ記事が2017年に出ていました。

===========================
編集部の無断の振るまいです。
2017-01-26 05:44:14

▼今朝、1月26日の早朝5時前、新聞の朝刊の新聞広告を見て驚きました。
 月刊誌「WiLL」の広告です。
 事実に反します。

▼まず、ぼくが記事を書いたかのような広告になっていますが、事実は、CS放送の「虎ノ門ニュース」の番組内容の採録です。
 ぼくはWiLL編集部の依頼で、最低限の内容チェックはしましたが、番組のやり取りを録音か録画し、文章に起こして執筆したのは編集部であって、ぼくが書いた記事ではありません。
 WiLL編集部から、番組の内容を載せたいからチェックしてくださいと、議員会館の秘書室を通じて依頼があり、忙中で時間を捻出するのに苦しみつつ、最低限のチェックは致して送り返しました。
 ぼくが書いたものとするのなら、それは事実と反します。

▼また、その採録の内容と、新聞広告にある見出しが違います。
 雑誌側が、ぼくにまったく無断で、売らんかなの刺激的な見出しを付けたと言わざるを得ません。ぼくはもっと丁寧に発言します。
 ぼくはまだ雑誌そのものを見ていません。渡されてもいません。
 しかし、ぼくが上記の最低限のチェックを終えて、編集部に送り返した内容は手元にありますから、それをそのまま下掲します。

 下掲にある通り、ぼくは番組で、こう発言しています。
『韓国問題では、環境が厳しかったり、物事が険悪なときほど、その動きに乗ってはいけません。普通にリラックスして、相手の気持ちを想像力を駆使して読む。こちらがリラックスすれば、折り合うはずのないところでも、きちんと議論することができるんです。それが解決の糸口になると思いますね』
 編集部が、今の騒動に乗っかるかのように付けた見出しは、このぼくの発言と大きく食い違っています。
===========================

冒頭Twitterリプライで頂いた情報の通り、WiLLと青山議員の間には溝がある様に感じますね。
イラスト4
旧虎ノ門ニュースではご存知の通りWiLLの宣伝にて山根氏がたまに出演していましたが、この辺りも2019年4月6日の「批判覚悟で言いたい事があります」へと繋がっていった様に感じました…!

Twitterで情報を頂きました。

===========================
2023.05.16 でいりー2
ya-a@yu4ki8_3 午後8:24 ・ 2023年5月16日
 たまたま見付けたのですが、先程デイリーwillの動画(←某区議が、戦犯を言うと予告ツイートしている、リンク先動画。)での最後の方で、名前出ましたよ。区議は、ああそうでしたね?と、苦笑い?でしたが、応援しましょうと言っていました。
===========================

LGBT法案の件を境に頻繁に名前が出る様になりましたね。
デイリーWiLLの山根真さんと言えば

WiLL山根編集長「僕らの青山先生を信じましょう笑」

↑この動画でご紹介した通り割とアンチ寄りの方だったと思います。
どんな感じで触れていたのか見てみました^0^

===========================
【LGBT法案】安倍総理を裏切った自民党の戦犯【デイリーWiLL】

48:30

白川司)
憲法改正頑張ってやろうとしているということで保守派つなぎとめられるとは
多分楽観視したんだと思うけどこれで台無しですよね
いやー岸田さんもがっかりだなー

078_114_山根真
山根真)
逆に今回頑張ってくれた議員、高鳥さんであるとか和田政宗さん
小野田紀美さんも防衛相でねそっちの仕事で総務会と言うか
部会での質問できなかったって言ってましたけども
有村治子さんとかTwitterで声あげるだけでもありがたいじゃないですか
だってはっきり言ってそんな得ないじゃないですか?

白川司)
ないです、ハッキリ言ってないです
マスコミ敵に回すだけだからむしろ損です、はい
我々みたいな人間ってやっぱり小さいもんね?テレビと比べるとね?
だからやっぱり得なんですよあっち側居た方が
それでも敢えてこちら側で声を出すとこういう政治家は信頼して大丈夫です、はい

山根真)
特に高鳥修一さんに関してはすごいなと思うのが
今発売中のWill6月号でいわゆる疑惑の銃弾の件についても寄稿してくださったんですよね
これはもうこのLGBT反対する以上に得ないじゃないですか?

白川司)
確かにそうだな

山根真)
もう安倍さん帰ってくるわけじゃないんだからとか
もう何も出てこないよって言われても高鳥さんが追求して発信したいと
高鳥さんは男ですよ

白川司)
男ですね
高鳥さんははちょっと今回ね本当見直すレベルじゃないです
この人次頑張ってもらおうと思いましたね

山根真)
そしてすいません(笑)
忘れてはならないのは青山繁晴さん
青山繁晴さんも

白川司)
青山さんも筋通しましたね今回(笑)
青山さんもありがとうございます、はい

50:23
===========================

高鳥さん、和田さん、小野田さん、有村さんときて「忘れてはならないのは」と青山議員の話題を振ってましたね。
山根さんの振り方はなんとなーくKAZUYA CHANNEL GXと共通する雰囲気を個人的には感じました^0^;

2023.05.16 でいりー

白川司さんは真摯に礼を述べていた様に感じました。

ちなみに以前ご紹介した動画では↓この様に触れていました。

===========================
【利権】ロシアvsウクライナ「天然ガス」をめぐる攻防【WiLL増刊号】
https://www.youtube.com/watch?v=dD-0IbJtJ6Q


078_114_山根真
山根真)
青と赤が・・・なんでしたっけ?メタンハイドレード?(笑)

朝香豊)
はっはっは(笑)

山根真)
わかんないです
青山繁晴先生の口からしか聞いた事ないですけど
メタンハイドレートってそういうイメージなのかなーって

朝香豊)
どうなんですかね
アレちょっと僕過大評価してんじゃないの?って
思っちゃったりもしているんですけれど
まあかなりねご覧になられている方はメタンハイドレートね
凄い大事な日本資源だと思われてる方も沢山いるんで
あんまり言っちゃいけないかも知れないですけど
まぁ正直言うとそう言う風に思ってる所あります、はい

山根真)
はい、そこはもう僕らの青山先生を信じましょう(笑)
===========================

山根真氏も↓百田先生の様に変化の兆しが見えてきたのか?

百田尚樹先生「LGBT法案に反対する保守論客をバカ扱い」に吐き気を覚える ← 変化の兆し?

山根真氏は虎8時代にWiLLの宣伝に来ていました。
帰虎でも同様の展開があるのであれば、同じ論調のままだと顔を出し辛いのではないのかなーと何となく思いました。
kencow003

↑このページのトップヘ