kencow@政治&ニュース

令和改元と同時にTwitter、ブログ、youtube開始。日本の尊厳と国益を護る会(護る会)を応援。

タグ:#参政党

KAZUYA氏は最近一時期Twitter・Xから離れていましたが、復活した様です。
tweet頻度が一時期落ちていたのは見ての通りですが、KAZUYA CHANNEL GXでその事を激白していました。

===========================
5/15【前半】『KAZUYAの(意味深)…な話』

11:53

053_03_KAZU.-PAD
KAZUYA)
やっぱネットの難しい所で自分と似たような傾向の人が
集まるじゃないですかどうしても
似たような人達・身内だけで喋ってるとどんどん過激化しちゃうっていう

2024.05.15 01 どんどん過激化しちゃうっていう

これなんか趣味の話題でもそうだし
僕カメラとか写真とか凄い好きで最近よくその界隈のポストとか見てたんですけど
あの辺がやっぱちょっと過激化しやすいというかなんか
色んなグループがある訳ですよニコン派とかキャノン派とか
色んな界隈があって機材がどうだとかそういう話になって
先鋭化しやすいという部分があるので

和田憲治)
ネットだけでやるとなってしまいますね
会ってればそこまでのあれはないかもしれないですけど

KAZUYA)
そうなんですよね
だから結局Xはやめた方がいいんですよ結論、ははは(笑)

和田憲治)
そう思います(笑)

KAZUYA)
大変あれは危険なものなんじゃないかなと思うんですよ
それはやっぱり面白いからこそ危険だっていう
みんなやっぱのめり込んじゃうじゃないですか
僕は経験がありますけど面白いしずっと時間を使ってしまうからこそ
それを一時セーブしてちょっと違う所に時間を使うと
結構有意義に過ごせるんじゃないかなという風に思いまして
最近僕だから今まで"なんかとりあえずXを開く"みたいなのあったんですけど

和田憲治)
結構ありましたよね分かります

KAZUYA)
とりあえずXアプリ開くかみたいなのがあったんですけども
今もうアプリ消してるんでだからもうX見ずに本を読むっていうそういう方向に

和田憲治)
正解です確かに

KAZUYA)
非常にいいですしそうやって本読み出すと
キンドルアンリミテッドめちゃくちゃいいなってより思いましたね(笑)

13:28
===========================

この流れ、以前にもありました。

KAZUYA氏「Twitter疲れるだけ」Twitter引退を示唆?【『ニュース女子』 #255(日本が打つべき先手・ネットコンテンツは今後何を変えるのか)より】

この話は2020年でした。
4年で記憶がトンだのか分かりませんが、同じ様な「Twitter辞めると快適☆」的な話を繰り返されたので「また言ってる」「また復活するだろう」と感じていました。
イラスト27_ハート

そして歴史は繰り返されました。

===========================
2024.05.15 03 参政党が今以上に拡大するためには
AZUYA@kazuyahkd2 午後6:10 · 2024年5月24日
参政党が今以上に拡大するためには、一般層を取り込まなければいけない。

しかし一般層を取り込むために軌道修正しようとすると、これまで支持してくれた人たちがアンチになってしまう可能性がある。
支持者は一般的には見向きもされないような主張をしている参政党が好きなのであって、陰謀論をふかさない参政党はもはや参政党ではないし、陰謀界隈的に言えば「DSに寝返った」と見なされるだろう。

参政党としては難しい所で、陰謀系を切ると支持基盤と金蔓を失う事になる。
それは当然日々の活動にも影響が出てくるだろう。
人がいなくなるという事は、各地で日々活動している活動員を失うという事だ。

ただでさえ内紛が続いてきたのに、さらに人が去っていくような事を出来るのかと言えば疑問しかない。
かといってこのままの陰謀路線だと広がりがない。
八方塞がり感があるけど、これも身から出た錆。
===========================

「これまで支持してくれた人たちがアンチになってしまう可能性がある。」という言葉を見て、元々ボードメンバーだったのにアンチ転身したのは誰?と思わずツッコみました^0^;;
けんこう2

参政党の事となると途端に辛口になるKAZUYA氏ですが、参政党に関して一つここは凄いなと思う所があります。

ちょっと前に保守党の支部がある豊橋方面に行ってきました。
その際に少し歩いてみましたが、参政党のポスターが結構貼ってあるんですよね~。

202405 豊川 (4)

少し動画も撮ったのでそちらはメンバー限定でUP予定です。

古参政党のポスターは良く見ますが、色あせてて「使われてるのかな?」みたいなのもあります。
一方、参政党のはオレンジで目立つのもありますが割と随所に掲示がありました。

===========================
2024.05.15 04 今日も名古屋にて
神谷宗幣@jinkamiya 午前11:56 · 2024年5月12日
今日も名古屋にて
東海地区の国政改革委員の
皆さんと街頭演説でした。

https://youtube.com/live/SbrV1_3-w90?si=kBNRvToZa13CD9rn

告知もしてないのに、
また妨害行為があり、
警察のお世話になりました。

参政党が気になって
仕方ない人が多すぎますね^_^
===========================

選挙期間ではないと思いますが、神谷氏は精力的に地方も廻っている様です。
参政党は支持してませんが、地域活動等は頑張っている様に見えます。

イラスト18 焼き芋
ここまで批判一辺倒になるのはようわからんです^0^;

===========================
5/22【前半】『KAZUYAの(意味深)…な話』

11:23

053_03_KAZU.-PAD

KAZUYA)
やっぱXで凄い話題になったと思うんですよね
だからこの共同通信の記事が出て
左派界隈とかが「上川がこんな事言ってる!」みたいな批判を
「とんでもない」みたいな感じで批判するじゃないですか
一方でなんて言うかな?これ切り取りじゃないですかっていう事で
批判するような論調もあって燃え上がっていたんですけど
最近僕もうXあんまり見なくなったのでちょっと引いた所から見てたんですけど
なんか引いて見てた方がこういうのに引っかからなくていいですね

和田憲治)
すぐにリツイートとかね?

KAZUYA)
そうなんか話題性がある事てすぐにポストしなきゃ!みたいに思ってしまって
早合点して書いてしまう事ってあるじゃないですか
だけど1歩引いておくとそういう事もないかなというので
やっぱ人類はXをやめるべきだなと
Xみんなやらなかったらこういうのも問題にもなりませんからね
Xで話題になるとまたマスコミとかテレビとかで取り上げて
どんどん燃やしてくっていう事になるので
2024.05.15 02 Xですごい話題になったと思

12:24
===========================

この様に仰っていますが、またX引退は撤回されるのではないかと感じました…!

【保守党×つばさの党】根本良輔氏「質問に行かせていただきますので」百田尚樹氏「それはいいけど、大音量でマイク被せるのはやめて」 オマケ:チャンミMILE決勝

↑等でご紹介したカオス東京15区。
イラスト15ちょっとイラ

各党の対応について差が出て来ました…!
まずは金澤さんもリツイートしたおときたさんのtweet。

===========================
2024.04.21 01 選挙妨害に対して無力であって良いはずがない

おときた駿(日本維新の会 政調会長・衆議院東京1区支部長)@otokita 午後10:16 · 2024年4月20日
-選挙妨害に対して無力であって良いはずがない。妨害行為に対して、警察は毅然とした対応を!-

至近距離から一生分の罵詈雑言と唾液を浴びせられながら、今日はなんとか平和裏((?)に街頭演説会場から去っていただくことができましたが、とんでもない前代未聞の選挙戦になっています。

特定陣営による選挙運動妨害・演説妨害が常軌を逸しており、多くの陣営が街頭演説スケジュールを告知できないという異常事態。

豊洲での活動妨害については引用先の産経新聞が記事にしてくださっていますが、その後、門前仲町では街宣車を横付けされマイクによる執拗な批判。

マイクをバトンタッチして街宣車から降りると、当該候補や無数のカメラに取り囲まれ、どう考えてもタダでは立ち去ってくれなそうな雰囲気…。

なら毒を喰らわば皿までと彼らの街宣車に近づいて演説を聞いていると、責任者が近づいてきて会話が一応成立。

維新は中国に媚びる売国奴で上海電力の手先だ、カジノはユダヤ勢力だと主張されていたので、

上海電力と特別な関係は一切ないこと。カジノとユダヤのつながりについては承知していないことを淡々と説明しました。

また、批判や論評することの内容は自由であっても、選挙は有権者に政策や理念を伝える場。

どんなに素晴らしいことを言っても、同じ会場で2つの陣営が演説・主張をしていては聴衆に伝わらない、今後はそういうことはやめませんか?ということも言葉を選んでお伝えしました。

今日のところは納得してその場を去って行きましたが、振り返ってみると携帯を壊された人がいたり、どつかれたメンバーがいたりと我が陣営は満身創痍な状態。。

金澤ゆい候補や、応援に駆けつけた吉村洋文共同代表には被害がなかったのが何よりの救いでした。


今回の一連の行動が「前例」になってしまえば、YouTube最盛期のこの時代、続く都知事選挙や衆議院本選でもこのような妨害が常態化してしまう恐れがあります。

これはすべての人にとってなんら望ましいことではなく、正しく民主主義の危機です。

公職選挙法は買収などには厳しく適用されるのに、選挙妨害についてはその適用範囲があまりにも狭すぎると痛感します。

というか、物理的な被害も出ているし、恐喝も成立すると思うんですけど…。

警察・捜査機関には毅然とした対応を強く求めるとともに、こちらの撮影した動画などを証拠として提出し続けていく次第です。

明日はラストサンデー、金澤ゆい陣営、どんな逆境も跳ね返して必ずぶち抜きます!!
===========================

これ、今頃騒いでますが2019年に近い事例がありました。

===========================
北海道警のヤジ排除「表現の自由侵害」  道に賠償命令 札幌地裁
2022年3月25日 18時05分

 2019年の参院選で、札幌市で演説中の安倍晋三首相(当時)にヤジを飛ばした男女が、北海道警の警察官に違法に排除され、憲法が保障する表現の自由を侵害されたとして、道に慰謝料など計660万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、札幌地裁であった。広瀬孝裁判長は「2人の表現の自由などが違法に侵害された」と述べ、道に計88万円の支払いを命じた。
===========================

この事例もあると思いますが、ヤジですらそう簡単に警察は排除できない環境です。
2019年の時点でどうにかしなければいけなかったであろうと思います。
イラスト17ためいき

更に今回はヤジではなく候補者として演説する権利を持っていますので法的に非常に難しいです。

===========================
2024.04.21 02 豊洲市場の千客万来施設の前で
乙武洋匡 / 衆議院東京15区補選候補@h_ototake 午後1:40 · 2024年4月21日
豊洲市場の千客万来施設の前で、小池百合子都知事、江東区大久保ともか区長、ファーストの会森村隆行代表と街頭演説会を開催しました。

「政治と金」に決着をつけること、経済政策、私だからこそできる政治があることなどを、お話させていただきました。

日本大改革を、ここから始めていきます。
===========================

乙武さんは見事にスルーですね。

イラスト28_キゃ
個人的には今回一番ダメージが大きい様に思いますが、tweet上にはそれは見えません。

===========================
2024.04.21 03 飯山あかりの選挙妨害でカネを
飯山あかり Dr. Akari IIYAMA@IiyamaAkari 午後3:04 · 2024年4月21日
飯山あかりの選挙妨害でカネを稼いでいる卑劣なYouTubeアカウントです。飯山あかりはこんな輩には負けません。みなさん、飯山あかりに力を!飯山あかりをお守り下さい!
===========================
2024.04.21 04 いやいや、何度も車を降りかけた

百田尚樹@hyakutanaoki 午後10:50 · 2024年4月20日
いやいや、何度も車を降りかけた。
有本香事務総長が、「代表は絶対に出るな!私が対応する」と言って、押しとどめた。
事務総長がいなかったら、どうなっていたかわからない。
有本さんに感謝や!
===========================
2024.04.21 05 選挙事務所前に機動隊のバスが
日本保守党(公式)Conservative Party of Japan@hoshuto_jp 午後3:34 · 2024年4月21日

【お知らせ】
選挙事務所前に機動隊のバスが来ております。支持者の皆様、事務所前での参集、滞留はご遠慮ください。

応援ありがとうございます。
===========================

おときた議員のtweetに比べて戦う姿勢が見えると感じます。
最後に参政党の吉川りなさん…!

===========================
2024.04.21 06 街頭演説の内容も掲載くださり
吉川りな@参政党 東京15区(江東区)国政改革委員@rina_yoshikawa_ 午前2:16 · 2024年4月19日
街頭演説の内容も掲載くださり
ありがとうございます!
#東京15区
#吉川りな

参政党・神谷代表 衆院初挑戦の東京15区補選に手応え 地方議員&選挙カー全集結⁉目標2万票から上方修正へ
===========================

こちらもスルーの様です。
一連のtweetを見ると、一番おときた議員のtweetが微妙に感じました。

立憲に続く2位が維新の金澤氏と言われている様ですが、果たして…!

もうダメだ

0:55

053_03_KAZU.j-手
KAZUYA)
自分が年を重ねて環境が変わっていく事で
社会の見え方っていうのも変わってきたんですよね
昔は本当に単純に見ていたんですけど
今はより逆の視点とか複数の視点で考える様になりました
それは人間として成長したという事でもあると思います
その様な変化というのは動画における発信にも現れていたと思うんですよね
これね見てる方からすると逆にね分かり辛くなってる原因なのかなとも思います
つまり結論が100か0か?90か10かじゃなくて65とか55ぐらいに落ち着いたりする訳ですよ
でも実際問題、世の中の多くの問題って100か0かなんて事は少ない訳ですよ
だけど100か0の発信の方が分かりやすいですしそっちの方が響くというのはあります
昔はある意味僕の立ち位置もより明確だったと思うんですよね
基本的な話ですが左派に批判的で右派には抑制的というかあんまり批判しないというか
右派を批判する事もあったんですけども控え目でしたよ
だけど年々それも難しくなってきました
というのも右派のクズっぷりってのが近年酷いんですよね
ここに迎合するというのは個人的にはもう無理な話です
迎合した方が数字取れたりお金も稼げたりするのかもしれませんけど
いや、嘘つけないしね
左は元から極端でしたけども
やっぱ保守界隈ってのもドンドンやっぱ右方向に走ってく人が増えたなという印象です
愛国的な威勢のいい事を言いつつ適当な話するでしょう
ジャーナリストを自称してマスコミを批判しているのに
それ言ってる人がフェイク流したりとかしかもそれを訂正しないんですよね
そんなのがねそういう人いっぱいいるんですよ
人によっては誰も見た事がない闇の組織をでっち上げるとかいわゆる陰謀論ですよね
この手の話って何度も何度も聞いてるうちに本当かの様に錯覚してしまうんですよ
やっぱりネットの仕組み上、例えばオススメ動画って
同じ様な傾向のやつドンドン流れてきますよね
だからネットに近年入ってきたお年寄りなんてイチコロな訳ですよ
言うまでもないですけど全員が全員って訳じゃないんですけどね
そういうちょっと流されやすい人を相手に展開するビジネスというのも盛んです
そういう状況なので僕はやっぱ右派的なものも批判しているんですけど
これをやるとですね既存の視聴者がモヤモヤするんですよね
なんで同じ界隈にいるのにそんな批判をするのかと
これ本当に発信としては良くなくて自分の視聴者がなんて言うかな
モヤモヤする様なっていう事はねあんまりね言っちゃいけないから
配慮も必要なのかなとも思うんですけどそういうのを色々考えすぎて
段々ねこのチャンネルで動画作るのがね楽しくなくなってきたんですよ

2024.03.23 02動画つくるの楽しくない

以前は本当に動画作るのが楽しかったんですよね
こういうボケを入れたら視聴者の人は突っ込んでくれるかなとか
さりげなくルナシーの歌詞入れたら誰か一人二人くらいは気付いてくれるかなとか
そういうのを考えながら作るのが楽しかった訳ですよ
後、投稿した後も楽しいですよね?
皆さんがコメントをくれるのでそれを見るのも良い訳ですよ
今も頂いたコメント見てるし稀に返信とかしたりするんですけれども
なんか以前に比べるとやっぱこう前向きに見られなくなってきたというか
こういう感情でやってると視聴者にも伝わると思うんですよね
動画自体は作ってるんだけどもなんかちょっと身が入っていないというか
僕自身凄い発信に迷いがありました
まさに混乱してるっていう感じですよね
その傾向っていうのは凄い前の話なんですけど前回のね
アメリカ大統領戦のがやっぱあれがねターニングポイントでしたね
そんな感じでこのメインチャンネルに関してはちょっと迷いが出てる
という状況だったんですけども一方でサブチャンネルの方は凄く楽しいんですよ

4:42
===========================

kencowの感想はこちら


チャンネル登録しなくていいから見てね^0^

↑このページのトップヘ