kencow@政治&ニュース

令和改元と同時にTwitter、ブログ、youtube開始。日本の尊厳と国益を護る会(護る会)を応援。

タグ:#マスザワ内閣

マスザワ内閣さん離党という事でお疲れ様でした。
078_01_ありがとう02
N国党を辞めます。活動休止します。



0:25
シバターさんとの対決や二瓶議員との脅迫騒動など
それに関しては自分なりに時系列を追い
世間の流れを見ながら私も動画を出させていただきました
そんな中私は人々が感じる怒りと憎しみという
負の感情というものをひしひしと感じました
みなさんのそういった感情を煽り私たちは注目を集め
再生数を稼ぎyoutube収益を得ていたわけです
そんな中私は人間の負の感情というものに
心を蝕まれていきましたすごく疲れていきました
私の心はついていけませんでした

078_01_マスザワ内閣
怒りや憎しみという感情は確かに人の注目を集めます
そしてそれを使ってゆくゆくはNHKという巨大な敵を倒していくというビジョンは論理的であると思います
だが、そこにある人々の感情というのは非常にネガティブなもので
自分の心を晴れやかにするものではありませんでした
私は人々の怒りと憎しみを煽る動画を出すたびに
少しずつ心が疲れていくのを感じこれは自分に合わないものだと思いました
人の負の感情というものに日々触れていく中で
私のしたいことはこんなことだったのだろうかと疑問が湧いてきたのです
そうではなくもっと私に合った何かが好きである何かを応援したい
そういった正の感情をもっと大事にしていくべきなのではないかなと思いました
その一つが私がサブチャンネルとして運用しているベイスターズチャンネルです
再生数は取れませんしお金にはなりませんけれども
そこには正の感情しかありませんでした
1:59

=====================

まだ20代だったと思うので、再スタートを応援したいと思います。
イラスト

今後は批判をやめ、正の感情を重視した活動をするとの事で、
やりたい方向性が見えたのであれば良かったと思います。

僕も愛国的な発信や好きな競馬の動画を作ったりするのは楽しいです。
好きでやってます。


やりたい事をやってお金が稼げれば言う事ないと思いますし、
まだ若いのだからまずは目指してみて欲しいと思います。
めっちゃ難しいと思いますが、マスザワ内閣さんなら出来る!とファンとして思います。

批判しない動画というと僕はでろりんさんが好きです。



奥さんが出て来たり奥さんのお義父さんが出て来たりフリーランスの話をしたりしますが、
僕が見た限り誰かを叩いたりしなくて優しい動画です。
イラスト3

多分こういう方向の動画を目指してるのかな?と勝手に想像します。

マスザワ内閣さんにはアムウェイ動画で個人的に勝手にお世話になりましたが、その恩は忘れません。
お疲れ様でした!!

チャンネル登録お願いします

マスザワ内閣さんが立花議員に物申したとの事です。


======================
0:05
078_01_マスザワ内閣
N国党を無断で離反した二瓶文徳氏について動画で脅迫を行ったとして
昨日警視庁裏事情聴取を受けました
そしてこれについてはもちろん有罪か無罪かどうか司法判断によりますが
仮に有罪だった場合には立花孝志さんは衆議院議員を辞職するかもしれないという反証をしておりました

これについてですねN国支持者の中では
二瓶文徳氏が悪事を働いたのだから脅迫はやって当然だという論調がありました
これは私明確に否定します

もちろんに兵士の配信公が良くないものですN国党の名前だけ借りて当選したら知らんぷ
りこれは良くないでしょうか仮に有罪となった場合立花さんもさんも相応に悪いですよ
そりゃあそうでしょう民事ならまだしも刑事罰ですよ
ここは誤解しないでほしいですね

これを認めてしまうと音悪い人がいたら殴ってもいいという理論になります
======================
立花議員が絶対王政を敷いていると言われるN国党ですが、
マスザワ内閣さんのこの動画を許している事である程度の自由がある事が伺えます。
「有罪になれば」だから、現状は物申してないとも言えますが。

「マスザワ内閣は知らない」というご意見を頂いた事がありますが、僕は勝手に個人的に恩義があります。
イラスト

元生徒の付き合ってる人がマルチ商法の会社に転職してしまったんです。

・「セミナー行ってくる」といって会社をさぼってしまう
・お金がないから毎回奢らないといけない
・友人に営業しまくって友人と疎遠になる

決定的だったのが一緒に遊びに行った帰りに「ちょっと寄っていこう」といって連れていかれたのが商品の説明会だったそう。

その元生徒も困って色々と調べて説得を試みたようですが中々付き合ってる相手は納得しなかった。

そんな時に下記の動画を見せて解決しました。



すぐには辞められなかったそうですが、動画を見た直後からかなりの迷いを見せたそうです。
1年位かかって足を洗ったのかな。

とは言え、結局は別れたらしいですが笑

顔見知りが説得するよりも"他人の作った動画"の方が説得力がある場合があると身をもって知りました。
そんな訳で勝手にマスザワ内閣さんに恩を感じているのでした。

チャンネル登録お願いします

タイトル通りですがビックリしました
kencowくん008
野党はれいわ新鮮組よりN国党の方が勢いがあるなーと、
少なくともyoutube内ではそんな印象を受けたんです。

そんな中、たまに動画見てたマスザワ内閣さんが入党した動画見てびっくりしたんですが
以前の記事 http://kencow-s.blog.jp/archives/20778008.html

立花議員もマスザワ内閣さんも
外国人参政権「どっちでもいい」んですか⁉


kencow006

この動画です。


発言は4:50あたりです。
================
4:10~

立花議員)
あまりにもテレビが時間なさすぎて
国会が多分実態というのは分かっていない
わからんと思ってるんで
ちょっとこの部分も是非やってほしい

マスザワ内閣)
そうですねはい
私もそういったところとか
またいろんな法案とかであると思いますけど
スクランブル、NHKのスクランブル放送はもちろん統一させて頂くとして
それ以外で私なりの観点から放送させて頂ければというふうには思ってます

立花議員)
で、直接民主主義についてどんな風に思ってるのちなみに
直接民主主義あのね
この間の総会でも言ったんだけど
その内容は当然完全中立で?(この辺り聞き取れない)言ったんだけど

例えば外国人参政権からいこうか
外国人参政権いわゆる外国人が選挙に
参画できるか投票できるか立候補できるかどうか
今帰化したらできるよねこれ

マスザワ内閣)
はい

立花議員)
でまぁ外国人が日本人に帰化する
でも帰化しなかった場合に
選挙にいわゆる納税だけしてたら
できるかバツかとなるとこれはもう正直ほんとどっちでもいいと思ってるんだけど
これはちなみにどっちなの?

私は得に賛成反対はない

マスザワ内閣)
特に勉強してるわけではないんで
一つあるとしたら検討委員会とか色々あるじゃないですか
そういう所でもちょっと国民に皆さんに伝えていって
それで直接民主制ね皆さんに直接問うっていうのがyoutubeにできることなんだろうって

立花議員)
こういう法案が出てくる前には事前のレクチャーとか勉強会とか
レクチャーとか勉強会とか言い方色々あるんですけど
いろんなところでこれについていい所悪い所を大体官僚とか提案者から説明をするんですよ

例えば公明党さんが出すなら公明党さんが結構説明に回ってくるとかやるとあの
何だろう議員立法というのはその各政党がだして来て
で、まあ普通の一般っていうのは当該のこれだった法務省になるのかな
法務省が出してくるみたいな
それを聞いてどっかの、まあここで初、ここで、
この時点でやりたいってなってでこの期間が説明だと思ってもらっていい
で、ここで上程されて上程って多分日程の程だけど上程されて

で実際ここで十日内(?ききとれない)で審議する
最終的にはここで検討議決する
賛成か反対か出していくんで
今まだこの前の段階だからこれ(外国人参政権)をいきなり聞かれても
マスザワ内閣としてもわからない

ちなみに本名を語ってもいいよ本名なんと仰いました

マスザワ内閣)
ますざわゆうすけです

立花議員)
ああそのまま
えっとこれでよかったかな

マスザワ内閣)
ますは一升二升の升…

立花議員)
自分で書いてくれへん

マスザワ内閣)
升澤裕介(ホワイトボードに記入)

立花議員)
そうかそうか、そっちやった?youtube上は

マスザワ内閣)
カタカナですyoutube上は

立花議員)
そうかそうか、カタカナやったらわからへん
升澤裕介、年いくつなん?

マスザワ内閣)
26歳、今年の9月で27歳です

立花議員)
27だから参議院には出れないね
これおかしいよねこれどう思う?

マスザワ内閣)
そうですね国民を代表したりとか色々あると思うんですけど
今の時代にそぐわないかなと思ってて

立花議員)
そうだよね

マスザワ内閣)
正直その衆議院25歳っていうのも

立花議員)
衆議院の25歳もおかしいし
参議院の30歳もおかしいと思うんだけど
合理的な理由ないよね

マスザワ内閣)
そうですね

立花議員)
見当たらないよね

マスザワ内閣)
今18歳にね選挙権年齢下げましたけれども
それと同様に被選挙権とかも考えないといけないんじゃないかなというふうには思いますね

立花議員)
こういうのも直接民主主義で
25歳以下でも18歳から25歳後の選挙権いわゆる選挙に立候補できるかどうかを国民に聞きたいよね
多分に説明聞いてもここに合理的な理由はここにないと思うんで
まぁ多分うちの党の議員は多分全員が18歳から選挙出れるようにしろって多分説明すると思う

そうするともし上程されたらあの18歳でも二十歳でも
選挙に立候補できるようにウチの党は議決権行使することになるんじゃないかなと思いますけど、ね
そういうものが直接民主主義かな
================
①外国人参政権はスタンスしっかり!!

立花議員)
できるかバツかとなるとこれはもう正直ほんとどっちでもいいと思ってるんだけど
これはちなみにどっちなの?

私は得に賛成反対はない

マスザワ内閣)
特に勉強してるわけではないんで

kencow)
東大法学部で何勉強してたの⁉
イラスト8
これ答えは固めてなかったけど参政権に賛成だったら、
NHKの課題どうこうは置いといて、もう完全にダメだと思う。

N国党は今は勢いがあるかもしれないけど、歩んでいる道は薄氷の上。
一歩間違えたら奈落の底だと思うけどな…。

②直接意見がたくさんでてますよ!!

マスザワ内閣)
特に勉強してるわけではないんで
一つあるとしたら検討委員会とか色々あるじゃないですか
そういう所でもちょっと国民に皆さんに伝えていって
それで直接民主制ね皆さんに直接問うっていうのがyoutubeにできることなんだろうって


https://www.youtube.com/watch?v=b9ypgrnuoXA よりコメント引用
2019.09.04 N国党のコメント名前消し

多くの直接民意が出てます。パッと見100%反対です。

N国党に投票した方はいわゆる保守層ばかりでないと想像されますが、
保守でない方も反対な方が多いのかもしれませんね。

後日、外国人参政権についてまた賛成だとかどっちでもいい、
とコメントがあった場合の備忘のためにも指摘しておきます。

マルチ商法の件については大変参考になりましたが、
マスザワ内閣さん、本件については個人的には残念でした。

CM

チャンネル登録お願いします

↑このページのトップヘ