当記事は今ご覧いただいているメインブログ(kencow.net)が諸事情で使用できなかった際に避難所より配信した記事の転載です。他の記事も随時メインブログへ転載していきます。
〇当時のURL(更新日時)
http://kencow2.blog.jp/archives/20409350.html (2023年05月04日)
===============以下記事本文===============
KAZUYA CHANNEL GXで政治言論系No.1のYoutuber KAZUYAを名乗り続けるKAZUYA氏。
高市早苗議員推薦人20名集まる!加藤清隆氏、有本香氏は否定的
↑こちらでご紹介した高市早苗議員の推薦人20名について触れておられました。
===========================
5/3【前半】『KAZUYAの(意味深)憲法改正…な話』
23:41
KAZUYA)
安倍派の動向っていうのがちょっと重要ですよね
和田憲治)
萩生田さんは僕はあると思うし
萩生田さんはちょっとやって欲しいなと僕は思ってますけどね
KAZUYA)
そうですね
現実的にその推薦人集めてある程度派閥の支援を受けられそうな人っていうと
今日今記事に出てきたような人たちになるのかなという感じなんですけども
やっぱこの保守界隈からは期待の大きい高市さんなんかは
やっぱ無派閥ゆえに推薦人からして?ちょっと
和田憲治)
難しいですね
KAZUYA)
大丈夫なのかなというのもありますし
和田憲治)
安倍さんがいて初めて輝くっていう感じでしたからね
KAZUYA)
そうですね
高市さんも何でしたっけ?
高市早苗を総理大臣に押す会みたいな?みたいなものが作られて
会合やってましたけども
やっぱなんというかな?民間の後押しも大事だけれども
ちゃんと推薦に集めてくっていうそういうもうね
そういうなんか打ち合わせみたいなあるのかもしれないですけど来年ですからね?
しっかり準備をしておかないとまずいのかなぁという所ですね
ただまぁ現状は岸田総理続投ですよ
和田憲治)
そうですね
まぁ、盤石でしょうね現状だと
やっぱソツがないというかやっぱちょっと70点取ってるというか
一応合格点の外交もしてるし増税さえしなければ
彼は相当やってるんですよね?いろんな事を
だから1本だけホームランは打ちましたけどNISA
NISAの拡大っていうね?所得金融所得倍増計画は一応あれはビシッとやりまして
あれも恐るべき事ですからね
25:31
===========================
お二人は20人は厳しいという見立ての様でした。
ここで一つ疑問だったのはKAZUYA氏が高市早苗を総理大臣にする会の名前を出した事です。
高市早苗を総理大臣にする会がニュースになったのはFLASHのこの記事↓位です。
高市早苗、「内閣総理大臣にする会」設立で「推薦人20人確保」と宣言…SNSで賛否沸騰するも、なぜか公式SNSは完全スルー
こちらでは門田さんの「20人確保」発言とセットになっており、こちらを見たなら高市陣営は確保を宣言してる事をご存知のはずです。
このニュースを見ずに仰っているのであれば高市議員のHP等で会の準備会があった事を2022年12月に記載がありました。
この辺りを独自にチェックしたり会が立ち上がった事をどなたかから聞いたりされたのかもしれませんが、高市陣営が推薦人20人確保と主張している事に触れないのは違和感がありました。

総裁選は時の情勢にかなり左右されますが、誰が"風"を味方に付けるのか?
個人的には岸田総理は"運の強さ"が強味だと思いますが、いつまでも続くものでもないとも思いますし、任期満了まで目が離せません^0^;