kencow@政治&ニュース

令和改元と同時にTwitter、ブログ、youtube開始。日本の尊厳と国益を護る会(護る会)を応援。

カテゴリ: 歴史・文化

いやー3月にご縁があって広島に行ったんですよ。
遠方に行ったらついでに周囲の城を調べるんですが、それはそれとてまずは原爆資料館へ…。
と、思ったら入場制限でした。
kencow005
車に乗り周囲の城を調べたら「お、広島城近い!!」

KIMG1033
道に迷いながら周囲を走ると「お、お堀が」
KIMG1034

公園を抜けて・・・
KIMG1036

ドーーーン
KIMG1039
KIMG1042

で、広島城も入場できませんでした^0^;;;

武漢ウィルスが収束したらお城巡りしたい…!

 チャンネル登録しなくていいから見てね

ご縁があって犬山城に行く事が出来ました。
まだ武漢ウィルス騒動が来ると思っていなかったころでした。

KIMG0802

いやー駐車場に入るのも大変でした。

2020.03.28 犬山城01

トコトコ歩いていくだけでもきもちいい。
所々看板があり、一個一個読みこんでしまう。
KIMG0792

KIMG0793

KIMG0794

KIMG0796

KIMG0798

KIMG0799

KIMG0800

KIMG0801

KIMG0803

石垣がたまらんです^0^
KIMG0807
見えてきた…!

KIMG0808

KIMG0809
時代を感じる。

KIMG0810
むしろ苔むしてる所がオツである。

KIMG0811

KIMG0812

2020.03.28 犬山城02
きたきた。

KIMG0823

KIMG0825

KIMG0827

撮影許可を得て中へ!!

KIMG0828

KIMG0831

KIMG0837

KIMG0841

KIMG0845

KIMG0855

KIMG0856

KIMG0857
床一つとっても味わいがありますなぁ。

KIMG0862

KIMG0863
模型もありました。

そして本番の天守閣。

KIMG0882

KIMG0883

絶景です!!それもそのはず。

KIMG0877

KIMG0876

手すりがめっちゃ低い!!
これ、昔の人は怖くなかったの??

KIMG0890

景色いいけど、惹かれると飛びそうです(笑)。

KIMG0888

今回は写真撮るの忘れたけど犬山はグルメも美味かった。
イラスト3

 ★チャンネル登録しなくていいから見てね★ 

  年末年始にご縁があって掛川城に行きました。
掛川は静岡県のお茶が有名な場所ですね。

城の近くの駐車場に停め近くの川沿いを歩きましたが城の周囲も古い町並みを保っています。
KIMG0404
KIMG0406
天気悪いのが残念^0^;
そして城の方向に向かうと徐々にタイムスリップしていきます。
KIMG0407
KIMG0408

標識に従って進む。
KIMG0410
KIMG0412
KIMG0413

便利なMAPもありました^0^
KIMG0415

本丸が近づくと徐々に視界が拓けていきます。
KIMG0419

KIMG0426
昇るだけで息が上がりました^0^;

撮影許可を得て中へ。
KIMG0441


KIMG0437

鯱もある^0^
KIMG0449

そして天守閣からの景色。
KIMG0453

KIMG0454

KIMG0458

貴重な資料も展示在りました。
KIMG0463

KIMG0509

魅入られているうちに2時間位経っていました^0^;;
歴史を感じる掛川城はオススメです!
KIMG0542

 チャンネル登録しなくていいので見てね★

↑このページのトップヘ