[チラ見せ]【ゲスト:梅原克彦】【第三十一回】有本香Channel+生放送【2025.2.4】
https://www.youtube.com/watch?v=Y8tWFHQx09Q
32:12
有本香)
実はこの日本保守党作ってからですねもう事件の連続ですよ色んな意味で
それは例えば最初に梅田で街宣をやってあんなにね?
緊急自動車が23台も来て人が要するに聴衆となった皆さんが集まりすぎてしまったと
ああいう事から含めてもういつもいつも事件で
それが応援してくれる人、一方ではお前ら何やってんだっていう風に
それをネタにしてまた腐す人たちがいる訳ですけど
要は平坦な道を行くというよりはあるいは今までの政治政党の
常識みたいなものでただ行くというよりはもう常にやっぱり事件の連続でね?
それを乗り越えて大きくなっていくっていう政党かなと思いますね
梅原克彦)
そう思いますねここでへこたれてたら
へこたれてたって今の人はあんまり使わないかなそういう言葉(笑)
有本香)
いやいやそうなんですよね
でもね友達に言ったら変な党なの?って言われたっていうんですけど
必ず人っていうのはそういう事言うもんですよ
大体ね?皆さんよく考えてみて下さい
私は少なくとも人生のうちで「あなたこの政党に入れて下さい」とかね
そんな事を進められたのは公明党の人だけです
普通に生きてたらね?例えば自民党に入れてくれだとかね?なんだとか言わないもんですよ
だからそれはそれを言った時点でやっぱ相手はねちょっとこう引くんです
当たり前なんですけど
それぐらい政党の主張とか政党そのものを勧めるって事は結構大変な事なんですよね
でも今の日本はですねやっぱり政治をこのまま置いといたら
本当にダメになるよっていう事だけはね皆さんの言葉できちんと
伝えてほしいなっていう風に思いますね
だからあんまりねそもそもね政党とか政治とかをね
政党や例えば選挙でこれ入れてみたいなのを
勧めるって事自体があんまりない事ですから日本においては
だからそれをね?皆さんに実は広めてほしいと申し上げてるんで
必ず相手からちょっと嫌な反応っていうかそういうものはあると思うんですけど
でもそれは織り込み済みという形でやって頂ければ
相手もねやっぱり断り口上を探しますから
いやなんかネットで見たらこんな事書かれてたんだけどっていうので
「ごめんなさいちょっと私にはこれ以上それについては近づかないでね」って
こういう事なんですよ
という事で皆さん今日はですねこんな話も色々しながらという事で
35:08
=====================
kencowの感想はこちら
見てくれ↓この動画!見てくれ↓この動画!これが関西の秘密兵器だ!
コメント