【保守党×飯山】飯山あかり氏が有本香氏とのメール暴露!「領収証発行して頂けましたか?」「承知しました」

https://youtu.be/rF2owZQL6S4


等でご紹介した通り、飯山氏から有本氏への批判は何度も行われていますが、有本氏からの反論は少な目でした。しかし2024年も12月に差し掛かり、フェーズが変わりつつあるようです。


===========================

2024.12.06 03 どうやら怨念系YouTuber 氏は
有本 香
Kaori Arimoto@arimoto_kaori 午前3:00 · 2024126

どうやら怨念系YouTuber 氏は、「裏金」という言葉の意味すら分かっていないらしい。裏金というのは所得隠しのことよ。私たちが自分の懐から500万出して経費の立て替えをしていたのが、裏金なわけないでしょうにw あの人、Xにいる保守党アンチの中でも最低レベルの書き込みからネタ拾ってるよね。呆

https://x.com/arimoto_kaori/status/1864731692751294531

===========================


ついに飯山さんの事を「怨念系YouTuber 氏」と呼び始めました…!
イラスト28_キゃ

違和感があったのは「裏金というのは所得隠しのことよ」です。goo辞書より。


===========================

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%A3%8F%E9%87%91_%28%E3%81%86%E3%82%89%E3%81%8C%E3%81%AD%29/ より
1 取引などで、事をうまく運ぶため表に出さないで支払う金銭。「—が動く」

2 帳簿に記載せず、不正に隠し持っている金銭。「二重帳簿で—を管理する」

3 (「裏鉄」とも書く)雪駄 (せった) などの裏のかかとの部分に打ちつける鉄の薄板。

4 鉋 (かんな) の刃の裏がわにつける小形の刃。

===========================


2に裏金の中に所得隠しの意味が含まれますが、1に支払う意味もある事が分かります。
イラスト29_ぷんぷん

裏金と所得隠しはイコールと表現したのは「日本を豊かに、強く」というワードに拘りを持つ有本さんらしくないと感じました。


===========================

彼女、謝罪も訂正もする気はないみたいです。ライブでハッキリ言ってました。

参院選まで時間もあまり無いですし、そろそろケリをつけるべきですかね。

余計なお世話、失礼致しました。

===========================

リポスト↓

===========================

2024.12.06 04 ド素人の彼女の目から見たら

有本 香
Kaori Arimoto@arimoto_kaori 午前3:48 · 2024126

ド素人の彼女の目から見たら「課税控除団体でないように見えた」という謎解説を、尤もらしく延々1時間近くもなさって日銭をお稼ぎになっでいらっしゃったんですね。その同じ人が「文献読み解き専門家」も自称しておられるそうですから、もうワケが分かりません(笑)

https://x.com/arimoto_kaori/status/1864743552737251825

===========================


課税控除団体は何月何日からなっていたのか?という所が焦点だったかと思います。
イラスト18 焼き芋

有本香さんは「昨年10月以降」と表現されました。


===========================

2024.12.06 05 参政党さんのことは存じ上げません
有本 香
Kaori Arimoto@arimoto_kaori 午後3:41 · 20241024

参政党さんのことは存じ上げません。参政党さんにお尋ねください。ちなみに、#日本保守党 は、昨年10月以降、寄附金控除の受けられる団体です。#保守党 へのご寄附は銀行振り込みのみで受け付けております(現金手渡し等は不可)ので、お手元にあるお振込みの控えにて、ご申告いただけたら幸いです。 https://x.com/tes7240/status/tes7240/status/1849337898203820323

https://x.com/arimoto_kaori/status/1849340538601734219

===========================


Aさんが寄付した時点で課税控除団体だったのか?」という所が焦点だったと思いますが、その点はまだ説明がない様に感じました。

イラスト18 自転車

===========================

2024.12.06 06 自己肯定感や自信がある人は
別方にも書きましたが


あの人の場合、極端に肥大化した承認欲求と無限の自己肯定感の持ち主で、根拠の無い自信、万能感に満ち溢れているんですね。

あと、一を聞いて十を知ったつもりになるが、実際は殆んど身についていないというか。


そう考えれば、これまでの彼女の言動の説明がある程度つくのではないでしょうか?

===========================

リポスト↓

===========================

有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori 午前3:56 · 2024126

自己肯定感や自信がある人は、2ヶ月もの間、連日他人への誹謗中傷など続けやしませんよ。

https://x.com/arimoto_kaori/status/1864745646491861140

===========================


自己肯定感と2カ月連日批判する事はイコールなのかな?という気はしますが、飯山さんが保守党批判をし続けるのは私も違和感があります。
イラスト000

問題点は指摘すれば良いと思いますが、もう少しサッと身を引く事も出来たのではないかなぁと感じますが、一時は保守党に身を捧げただけに許せない気持ちが高まっているんでしょうか…。


===========================

2024.12.06 07 以前たしか、国際政治学者

有本 香
Kaori Arimoto@arimoto_kaori 午前4:05 · 2024126

以前たしか、国際政治学者の方々に対して、「中東ド素人が何言ってんだ!」とキレ散らかしていたのに、自分に対しては甘々なのね。全ての政治団体が収支報告を出すことすら知らなかった超ド素人が、他人様の収支報告書の読み解きYouTubeで解説ですか。もう笑うしかないわ。

https://x.com/arimoto_kaori/status/1864747971948220655

===========================


全ての政治団体が収支報告を出す事を飯山さん、知らなかったんですか?^0^;

元動画等が添付されていないので有本さんの言葉が本当かどうかも分からないなぁ…。


===========================

2024.12.06 08 私も、課税控除のできる

他の政党に寄付した事あるけど、領収書なんて基本ないですよ?確定申告の前に、証明書が送られてくるだけ。

===========================

リポスト↓

===========================

有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori 午前4:30 · 2024126

私も、課税控除のできる政治団体に寄附した経験がありますけど同じです。だいぶ後に証明書が送られてきました。

https://x.com/arimoto_kaori/status/1864754180319281188

===========================


これはそういう問題でしょうか?
kencow007

問題は「欲しいと言ったのに出さない」という対応です。


===========================

領収書の発行は義務なのか?再発行や現金以外の支払いについても解説

https://biz.moneyforward.com/invoice/basic/7089/


銀行振り込みで代金の支払いをする多くの場合、振り込み明細書が領収書の代わりとして使用されます。しかし、振り込み明細書と領収書は同一のものではないため領収書を発行する義務はまぬがれず、代金の支払人が領収書の発行を請求した場合には、原則として、領収書を発行する義務が生じます。


そのため、領収書を発行する手間や印紙代を節約したいなどの理由で、領収書の発行を行わない場合は、契約を行う際に「銀行振り込み明細書をもって領収書の発行に代える」といった取り決めをすることで、領収書を発行する義務を免れることができます。


なお、振り込み明細書も領収書の代わりとして使用されるため、領収書の発行をする際には但し書き欄に、○月○日銀行振り込み分といった記載をし、二重計上を防ぎましょう。

2024.12.06 02 領収証

===========================


事前に領収証は発行しない事を宣言していたら問題なかったと思いますが、問題は求められてから説明した事です。
明日から本気

「お振込みの控えにて」と宣言した20241024日以降は領収証を発行しなくてもよいかと思うが、それ以前は求められたら出した方が良い様に感じました。


===========================

2024.12.06 09 いないと思います

欲しいと言ってる人で、貰ってないと主張されている方いましたっけ?

===========================

リポスト↓

===========================

有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori 午前4:32 · 2024126

いないと思います。Aさんと覚しき方は「昨年分は不要」とはっきり返信してくださっています。

https://x.com/arimoto_kaori/status/1864754761989566721

===========================


有本さんの主張する通り、個別でやり取りして説明責任を果たしていたなら問題なさそうです。


===========================

2024.12.06 10 裁判費用カンパの収支報告

有本 香
Kaori Arimoto@arimoto_kaori 午前4:53 · 2024126

裁判費用カンパの収支報告は法的義務がないからやらないと開き直っているんですってね。それこそ裏金化し放題じゃないのかな。裁判費用カンパ未経験、ド素人のワタクシの素朴な疑問ですけど。

https://x.com/arimoto_kaori/status/1864759970270773448

===========================


収支報告って政治団体の収支報告書とは全く違う問題ではないでしょうか^0^;

これは飯山さんが収支報告しない事を指摘しても保守党の収支報告書への指摘を免れる訳ではない様に感じるかなぁ…。

イラスト26_ストーブ

===========================

2024.12.06 11 今さら「彼女に騙された」と

有本 香
Kaori Arimoto@arimoto_kaori 午前4:54 · 2024126

今さら「彼女に騙された」とこぼしている老人がいるらしい。騙されたも何も、その老人は10月の衆院選挙期間中に、私たちの街宣予定場所付近の施設にわざわざ「保守党の街宣をやらせないように」と連絡を入れたりもしたと聞いている。選挙妨害の疑い濃厚。酷い話過ぎて呆れと憐れみしかないが。

https://x.com/arimoto_kaori/status/1864760385028739322

===========================


これは誰かサッパリ分かりません。
ありがとう

「老人」なので男性か女性かも不明だし「彼女」が飯山さんかどうかも定かではありません。

色々あるのだとは思いますが、今まで通り「雑音を排して党務に邁進」の方が良かった様に感じました^0^;