【青山議員の名前出た】KAZUYA氏「青山さんは他人をディスって自分上げw」山田晃氏「39人誰?笑」上念司氏「政策と選挙運動は別!」

https://youtu.be/nFayW7rV0U


こちらでKAZUYA氏と山田氏の青山議員の批判を上念さんが沈静化させるシーンがあった事をご紹介しました。この後、上念さんが個人CHで触れていた事をTwitterで知りました。


===========================

2024.08.30 02 1315辺りから青山さ

13:15辺りから青山さんについて

『選挙(推薦人)情勢が厳しいと言う話をしちゃいけないとなると何も言えない』

『是々非々で見ている』

『和田さんみたいな方が支援するくらいの方』

『政策は本当に素晴らしい』

ちゃんと取り上げてくれることが嬉しい

あとは我々支持者が青山さんを盛り上げなきゃだよ


https://youtu.be/piLKIeOFb08?si=c-VkfAHyWn7OcLiq

https://x.com/mark233565961/status/1829822283189510621

===========================


発信されている方いつもありがとうございます^0^
イラスト

早速確認してみましたが、改めての姿勢表明!といった内容でした。


===========================

自民党総裁選カウントダウン!有事の時に我が国を守れる首相を!チーム国防、高市早苗、小林鷹之両候補特集!石破茂と河野太郎がビックリ

https://youtu.be/piLKIeOFb08


13:11


078_01_上念司
上念司)

上川さんがねこれネットで出てる発言ですけれども

なんか推薦人集めに早くも苦労してるという情報がもうちょっと出ました

上川さん曰くですね支持してるっていうのと推薦人になるっていうのは

だいぶ違うんだねみたいなお話をされてるみたいなんですね

多分青山さんもこの壁にぶつかってんのかなーと思うんですよね

2024.08.30 01 青山繁晴さんもこの壁に

こないだニッポンジャーナルでね色々意見出ましたけど

私は政策は素晴らしいと思うんですが政策が素晴らしい事と

総裁になる事はちょっと別のスキルなんですよ

政策はいい所は褒めますけどね

ただ総裁になれるかどうかっつうのは客観情勢を言わなきゃいけないからね

それでちょっと苦戦してるとかね支持と推薦人になるのは違いますよっていうの

これまで批判で取られたらさ?そりゃちょっと何も言えませんぜって話なんでね

ここはちゃんと是々非々でやっていきたいと思うんですけど

上川さんが今陥ってる苦境っていうのは青山さんも同じ感じなのかなとね

青山さんも結構いい事言ってんですけどね財政なんかに関してもね

いい事言ってるし和田政宗さんがね1人ね支持されてますから

和田さんみたいな人が支持する人なんですからね政策的にはそんなに問題なし

どっちかっていうとチーム国防の方にね上川さんじゃねえや小林さんとかね

コバホークとか高市さんの方のチームに一緒に入れてもいい様な人だとは思うんですけど

色々ご苦労されてるという事です


14:27

===========================


・青山議員の推薦人情勢は苦しい

・政策は称賛する


というスタンスを改めて表明しました。
イラスト18 焼き芋

NJには「高市氏・小林氏以外は政策を表明していない」と言っていた方も居ましたが、青山議員は少なくとも下記の4つの方法で政策を発表しています。


・記者会見で政策について語る

・記者会見で政策を記載した紙を配布

・ブログで上記紙の政策を発表

・著作による発表


知らない方も居られるかもしれないのでそのブログ記事を引用します。

イラスト18 自転車

===========================

 【 日本の暗黒とみんなで戦う その2】  NHK、民放、新聞、通信社いずれも報じないペーパーがこれです

https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=5363

2024-08-25 20:51:50


総裁選において「別の選択肢がある」と明示するために、823日金曜午後5時から6時過ぎ、国会内で記者会見を開きました。

 そこで、出席者全員に4枚組のペーパーを配布しました。

 写真の記者さんはみな、その紙を持っていますね。


~中略~


政策

経済財政の最優先策

・まず消費減税によって個人の購買力を高める。

農政

・コメがいつでも買える日本社会でなければならない。国として稲作を再建する。

まつりごと ( ) の変革

・政治資金規正法を再改正する。

 政策活動費の廃止を定める。

・新政治改革大綱を策定する。

 そのなかで、まず派閥とカネの問題の事実関係の徹底調査と究明の実施を明記する。

 派閥やグループによるパーティを禁止し、派閥の人事介入を禁止し、派閥の真の廃止に繋げる。政策集団も議員集団も政治団体の登録を禁止する。

 政党法の制定を定める。

 外国人のパーティ券購入禁止を定める。

エネルギー

・自前の海洋資源 ( レアアース、レアメタル、コバルトリッチクラスト、マンガン団塊、熱水鉱床、メタンハイドレート・メタンプルーム ) を実用化する。

・再エネ賦課金をやめ、周辺地域を含めた安全性を向上させた原子力発電を活用し、核融合研究に注力し、偏りのないエネルギーベストミックスを実践する。

 日本海側に過疎対策として、資源産業を勃興させる。

外交防衛

・どんな新しい世界秩序を目指すのか、国家目標を明文化する。

・領土領海領空を護る総合計画を立案し、自衛隊と、海上保安庁を再配置する。

・北方領土の回復、竹島の正常化をめざし、尖閣諸島に公務員を常駐させる。

・グローバルサウスとの連携を深める。

・宇宙、サイバー能力を強化する。

・シェルター整備を進める。

・自衛隊法を改正しネガティブリストに転換し、軍法会議の設置を準備する。

・カウンターインテリジェンス法を制定する。

日本国の根幹づくり

・憲法9条の改正と財政法4条の改正を両輪とする。

 憲法は、憲法前文の「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼してわれらの安全と生存を保持」を修文し、9条に「自衛権の発動を妨げない」を加える。

・決済税を準備し、税制の包括的変革へ方向を定める。

・成長産業を伸ばす、科学教育、開業支援、経営支援、それについて厳しいチェックの第3者機関を新設する。

・外国人労働者に頼らず、女性と高齢者、氷河期世代を登用し、ロボティクスを進める。

・移民政策を採らない。

・拉致被害者を全員、救出する。

・硫黄島をはじめとするご遺骨収容を進める。

天皇陛下のご存在

・有史以来一貫して日本国民が尊び、護ってきた父系による皇位継承を堅持する。

・皇族方の養子縁組を可能とするよう皇室典範を改正する。

教育

・いわゆる慰安婦などの歴史問題にフェアに対応できる歴史教育を行う。

・文系理系の統合教育を進める。

社会保障

・人口減対策として ( 1 ) 婚姻率を上昇させるために若者の賃上げ ( 2 ) 子供の居る世帯への減税ーをおこなう。

環境、温暖化対策

・世界と共同歩調をとる。正しい情報を国民で共有できるよう努める。

その他・総合

・省庁を再編し、新内務省の創建を準備する。

・テロ、災害対策の全国見直しをおこなう。

LGBT法について国民にヒヤリングを実施し、法の見直しを含めて、女性の権利を守る。

===========================


紙を増やさないために簡潔に記載したの事でした。例えば石破氏の過去の総裁選の政策と見比べてみましたが、具体的な手続きなどが書いていない事は同じなので、総裁選の政策は方針を示すためのものなのかな?と思います。

イラスト4

石破ビジョン―

http://www.ishiba.com/sousaisen/wp-content/uploads/2020/09/200905_pamphlet-A4.pdf


と言う事で「青山さんは政策がないから総裁選に載らないんだ」という批判がありますが違うんじゃないかなーというのが私の見解です。

政策はあるので批判するならその中身を批判すべきです。

相手が誰であっても批判する場合はきちんと調べて事実を持って批判する等、慎重になるべきではないでしょうか?

イラスト09ごめんね白

山田吉彦氏はメタハイの件では青山議員と連携されている様です。ある程度ウォッチされていると想像します。


【青山議員の名前出た】山田晃氏「メタンハイドレートを研究された青山繁晴さん」山田吉彦氏「メタンハイドレート目先にあるからやろうよが青山さんの考え」

https://youtu.be/UnEVXIrH34Q


「高市さん小林さん以外は政策ない」発言の意図は「青山議員以外の候補を応援している」という事と解釈しました。

それはそれで良いと思いますが「参議院だから辞めといた方が良い」「まだ2期だから早い」等、事実ベースで批判すべきかなぁと思います^0^;