【青山議員の名前出た】山田吉彦氏「今回乗られた議員は稲田朋美さん青山繁晴さん」江崎道朗氏「なんでそうだ!って言わないんだよ」
【NJ×あさ8】江崎道朗氏「保守系の言論界も最近ロクでもない」山田晃氏「デマとの戦い」
↑等でご紹介してきた通り、江崎道朗さんと言えば番組の見えない空気を読みつつ(?)ギリギリを攻めていく印象があります。
ただ総裁選に関して、保守系候補者として高市議員と青山議員が名乗りを上げており、自民支持者の中ではどちらを応援するか?が話題になる事もあります。
この状況下で各言論人の言説に注目が集まっていますが…!
===========================
ALPS処理水に関しては、日本政府として駐日中国大使を召致し中国国民に冷静で責任ある行動を呼びかけるべきであると中国政府に申し入れています。
また我が国の水産事業者を断固守るためあらゆる措置を講じます。今週中に支援策を整理しますので、国民の皆さんにも消費拡大などご協力をお願いします。
===========================
↑引用リポスト↓
===========================
国民の消費拡大のためにも、消費税減税を。
===========================
江崎氏といえば消費減税の啓蒙ですね!
ただ、ココに対して批判がありました。
===========================
人によって減税しなくても許すという偏った考え方なのだろうか。
===========================
↑引用リポスト↓
===========================
個別の政策がダメでも、だからといって安全保障面での協力はしますよ。この方が応援しているらしい青山先生率いる護る会に対しても同じです。それとも減税を実現できなかったことを私が批判した以上、護る会には協力するな、ということなんでしょうか。敵と味方の区別もつかない人の「ひいきの引き倒し」は困ったものです。
===========================
江崎氏=消費減税派
↓
高市議員=消費増税賛成派
↓
何で江崎氏は高市議員を応援するのか!
という批判に対しての反論です。


「江崎氏がレスバするのは珍しいなぁ」と思っていたら更にもう一撃…!
===========================
高市氏を支援する事が彼等の収益になると判断されたのでは?
彼等のよく言う減税論は建前だという証拠でもあります。
===========================
↑引用リポスト↓
===========================
まあ、一々めくじらを立てても仕方がないのだが、たまには反論をしておかないと、おかしな認識が広がるのは困るので。
まず、「ビジネス集団(KAZUYA君と同じ)に属している」とは何のこと。KAZUYAさんとは数回しかあったことがなく、ほとんど付き合いもない。KAZUYAさんが出演する動画番組会社ともほとんど付き合いがない。
次に「高市氏を支援する事が彼等の収益になると判断されたのでは? 」とはどういうこと。彼等とはだれのこと。そもそも高市さんの勉強会に私が講師として招かれたのは高市先生の判断であって、KAZUYAさんも減税を主張しているあちこちの減税会とも全く関係がない。そもそも減税会も自主独立の組織であって、誰かの指示で動いているわけでもない。
要は、この方は、私が徒党を組んで行動していると決めつけているわけだが、私は誰かの指図で動くのが一番嫌いなんですが。
「彼等のよく言う減税論は建前だという証拠でもあります」というのも意味不明。護る会が100名近い議員を集めて記者会見までしたのに、その後、具体的な動きをしてこなかったから厳しく批判しただけで、その後も私は護る会に属する政治家たちとも減税の政策についてあれこれと協議をしているが、では、それを建前だと批判するあなたはでは何をしているの、と言いたいところ。匿名の方にあれこれと言っていも仕方がないが、私の立ち位置を示すために敢えて反論しておきます。
===========================
・KAZUYA氏とはほとんど付き合いなし
・江崎氏は徒党を組んでいない
・護る会に対しては是々非々である
と言う事でしょうか。


↓この様な発言もあります。
===========================
別にそうは思いませんが、護る会と私の関係を知らずに批判しているご様子なので、残念だとは思います。
===========================
私もある方を擁護し、その後で別の論点についてある方を批判をした事があります。
その際に「イエスマン以外は敵」的な反応が来ることはありました。「是々非々で語ったらアカンのですか^0^:」と思いました。
江崎氏が↓この様な反応をする気持ちは分かります。
===========================
きっと護る会のアンチになってほしいんでしょう。愚かなシンパは、味方を減らすだけですね。
===========================
この理屈がまかり通るなら
江崎氏が護る会を批判
↓
護る会応援者:護る会を応援する私に江崎アンチになって欲しいんでしょう
ただ、石丸氏を批判した時も感じましたが、敢えて言うなら「暴走したシンパのクソリプ」を受けると、余計にその対象(この場合石丸氏)のイメージが下がる事は理解できます。
江崎氏の引用元の方からはこの様な反応でした。
===========================
どこが違うのか、具体的な批判はないように思うのです。
江崎氏の擁護のコメントをいただいて、
内容が理解しやすかったです。感謝を致します。
気になったのは減税会の考え方が曖昧であった事、
参政党に近い組織の様に感じられました。
自らは責任を負わず、あくまでも政治家を批判だけを目指すという理念?
それは、共産党とか、立憲、維新、れいわ、日本保守党とも似ていませんか?
それぞれ政治的立場がおありでしょうが、
青山議員の情報発信を見て考えて欲しいです。
【ぼくらの国会・第788回】ニュースの尻尾「PB黒字化より国民還元を!」
===========================
江崎氏は実際に政治の現場(石原元都知事の秘書等)に入られた方なので「批判だけ」というのはちょっと違う様には感じましたが、不毛なレスバにはならなさそうで良かったです。

江崎氏は護る会がタブーであった旧虎8で護る会の名前を出しておられました。
ニッポンジャーナルでも名前を出しにくいであろう青山議員の名前を出しておられます。
江崎氏は護る会の敵ではないと私は断言しますm(__)m
「青山議員を応援する方法としての江崎氏の批判」は得策ではないと感じます。
ただ、一つ「徒党を組んでいる」で思い当たる事もあります。
私は過去に江崎さんと絡みがありました。
===========================
減税に立ち上がった自民党の若手とは、未来を考える勉強会と護る会の皆さんを念頭に置いておりました。似顔絵まで作ってくださり、ありがとうございます。
===========================
↑この様なやり取りがあり、江崎さんからフォローして頂きました。

・・・が!
【ワタセ・インパクト】青山議員を知らない&金粉発言見たは嘘
【ワタセユウヤ氏】寺元博昭氏にTwitter討論で「レッテル貼り→勝利宣言→逃亡」テンプレ堕ち^0^;
この頃にワタセ氏にブロックされましたが、江崎氏からのフォローも外れていました。
「渡瀬氏は関係なくお前の発信が面白くねぇからフォロー外したんだよww」って事かも知れませんが、足並みをそろえてる様には感じたかなぁ。


コメント