【保守党】最初の候補予定者は飯山陽さん!東京15区出馬予定だとーーーー!!百田尚樹「物凄いプレッシャーでした」
↑こちら等でご紹介した日本保守党の国政選挙初陣。
1回目の善戦から当然「次はいつか?」という疑問が沸きます…!
ただ、出馬となると候補者が必要になります。
「飯山さんですら小選挙区4位」という現実から、必勝を期すなら「それ以上の知名度」という条件が必要となりそうです。
保守党界隈でそれに該当しそうなのは…
・河村たかし市長
・百田尚樹先生
・北村晴男弁護士
・髙橋洋一氏
・有本香氏
この5名かな?と個人的には感じます。
比例区は知名度的には不利な方を繰り上げ等で当選させ、小選挙区は飯山さん以上の知名度の方で議席をもぎ取る…という展開が予想出来ますが、その中でも女性候補となると有本さん一人しかいません。
有本香さんの動向には注目が集まっていたかと思いますが、ついに表明されました。
===========================
R6 05/22【ゲスト:島田洋一】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時!(あさ9)第374回
https://youtu.be/aerhxEhYkM4
44:09
有本さんに関してはねこの日本保守党の事務総長という立場で
野球で言えばベンチでね指示を出すという仕事も重要なんでしょうが
フィールドに出てほしいとかね都知事選に出ないのかとか
衆議院選挙どうなんだっていう声もありますが
どうです?どうなんですかねその辺は?ははは(笑)
あははは(笑)
これはね私自身の…その~なんて言いますかね?
私自身がどうかっていう個人の私個人の希望というよりも
日本保守党として私という駒をですね候補者として使うのがベストだという
そこはちょっと難しいところでですね私個人が出たいか出たくないかってことは
もうもはやどうでもいいと思っていまして出たいか出たくないかで言ったら
長年私は出たくないという風に言い続けてきた人間なんですよね
でももう日本保守党を作ってここまで党員が今6万6000人いますから
これだけの存在になってしまうとこのタイミングで
例えば有本を出すのがいいんだという風な党の判断に立てばもちろん出ます
ただ私がベストであるかどうかっていうのはその都度違いますのでねということなんです
島田洋一)
うんなるほどね
あんまり細かい事ね言えないでしょうけれども
45:29
===========================
有本さんからハッキリ2度「もちろん出ます」という発言が飛び出しました。
この発言は意外でした!
コメント欄でも出馬表明に関しての反応が多数ありました。
===========================
有本さん島田先生大切なお話ありがとうございます!これからの選挙が楽しみです日本保守党頑張って下さい️
@user-zw7mu9rg5s
1 日前
有本さんの「出ます」発言。震えました。 ありがとうございます 島田先生ありがとうございます
===========================
震えるって凄いですね…!
===========================
19 時間前
有本さんのような頭脳明晰良し、弁舌良し、国家観良しという人は政治家になって欲しいと思う。しかし、今は日本保守党を存続させるためにも総参謀長であって欲しいと思う。
===========================
称賛しつつ今の立場の方が良い、という意見でしょうか。
===========================
有本さんの出馬に対するご意向に感激。
ありがとうございます
出たら絶対勝って下さい!応援します。
@osayab2129
有本さんは温存したほうが良いと思うし指令部が一番だと思います。あかりさんは演説もうまいしどこでも闘えると思います。
===========================
絶対勝って下さい!とは凄いプレッシャー^0^;
温存した方が良い、飯山さんを出そうという反応ですかね。
===========================
日本保守党絶対東京都知事戦に挑戦してもらいたい。東京、日本を守ってください🇯🇵
@m5i811
自分の気持ちはおいといて、戦略的に必要なら選挙にでる。やっと聞けました。そうじゃないと誰が立候補するんでしょうか?
次々いい立候補者が見つかる事をいのってます️
@user-mi9wo9fr4e
有本さんが議員になってしまうと、2人の共同代表と渡り合える事務総長がいなくなる。
@nchosugi3677
今日は日本保守党にとって神回です島田先生ありがとうございます。有本さんの覚悟を引き出して頂き感謝します。
===========================
島田先生、ありがとうございました
先生のお話はいつも楽しく、国を思う正義感の強い方だなっというところは
飯山あかりさんと同じでとても納得、共感できます!
あの選挙妨害のつばさに対しては、自警団を作っても女性候補者を守るべきだったというのは、とても心強く嬉しいご発言でした!
島田先生はいつも飯山あかりさんの事をすごく評価されてるし応援してくださってるからあかりちゃん応援団としても嬉しかったです
===========================
出馬して欲しい・今の立場の方が良い・飯山さん最高!という意見が多いようですね。
飯山さんに関しては既に色々捨ててしまっている点です。
【飯山あかり】選挙で失業しました。
出馬の為に色々仕事を断ったとの事です。
あさ8では「選挙が就職活動になっている」という批判がありますが、実際に落選したら収入的に厳しくなる訳で、就活的な面があるのはある程度仕方ない気がしますけどね^0^;
話が逸れましたが百田先生は有本さんの出馬に期待の気持ちがある様な気がします。
===========================
有本香さんが「新党」を結成して、総選挙に打って出れば、少なくない議席を獲得しそう。
とりあえず、有本氏、石平氏、竹田恒泰氏、門田隆将氏、高須院長らが出馬したら、当確だね。
===========================
先週の「百田尚樹チャンネル」では、改憲くんの質問に答える形で、相当キワドイ話をしてしまった😅
「上念司氏の虎ノ門ニュースとニュース女子の降板の内幕」
「有本香氏が安倍総理からの出馬要請を断った話」
「虎ノ門ニュースの番組構成の秘密」など。
ヤバかったかな😅
===========================
有本さんは「党が出馬と判断したら」との事ですが、共同代表の一人は出す気満々に見えます。
個人的には有本さんの出馬は勝率100%じゃない限り避けた方が良い様に思います。
保守党に求められているのは"期待感"ではないでしょうか?
保守党の中でも当選率が高い有本さんが万が一落選となると、支持者の落胆は取り返しのつかないものになる可能性があります。
有本さんの出馬宣言は支持者へのパフォーマンスの面が大きく、実際は当選確実レベルの状況じゃないと出馬できないんじゃないかなーと感じました。
それはそれとして、個人的には保守論客の政界進出は賛成です。
一つでも多く反日議員から議席を奪って欲しいと思います^0^
コメント