【長谷川×池内】池内恵氏「侮辱に次ぐ侮辱。」長谷川幸洋氏「私としては、I教授を、ぜひ私の番組のゲストにお招きして、お話をおうかがいしたいと思います」
↑こちらでご紹介した池内氏と長谷川氏の対立。
そのステージは最終章へ駆け上る事になった様です。
まずは1月の長谷川さん・上念さんコラボ当時の池内氏の反応から。
===========================
長谷川氏のことを色ボケ老人とは言っていません。飯山氏のアカウントに見苦しく擦りよる初老男性アカウントが続出したことについて書いています。長谷川氏は度重ね私を中傷した挙句、追及されると、被害者のふりをしてあなた方を煽動して逃げました。ただし法的には逃げ切れませんが。
===========================
この件については別の方を指していた、と言う事の様です。
上念さんもこの件については長谷川さんに伝えていました。
===========================
長谷川幸洋(@hasegawa24)さん、番組出演時に池内さんに「色ボケ老人」と言われたとおっしゃってましたが、池内さんにそう言われたのはこの人です。長谷川さんではないので間違いは訂正したほうがいいですよ。
===========================
更に長谷川氏について次々と言及していきました。
===========================
長谷川氏が自分のユーチューブ番組で私が公金を不当に授受したとする事実に基づかない発言を行いました。嘘をついて誹謗する人間を許しません。
===========================
長谷川氏は上念氏との番組で、自らの重大な事実誤認を指摘され、撤回して謝罪する機会があったにもかかわらず、撤回も謝罪もしなかった。それによって、長谷川氏は誤認によってではなく、明確に意思を持って虚偽の風説に基づく名誉毀損を行い、かつ続行する意思を示しました。
長谷川氏の動画が公開されている日数に比例して、名誉毀損・信用毀損・侮辱の規模は拡大します。すでに行われた分は、時間を遡ることはできないので取り返しがつきませんが、今後については、謝罪し動画を撤回することで被害の拡大を防ぐことができます。それをしなければ累犯性を示します。
===========================
長谷川氏は「(1)池内恵が自分で出演者を選べる番組を持っているにもかかわらず、そして(2)長谷川氏が出演を申し出たにもかかわらず、出演させなかった」という二つの嘘をつき、(3)「池内恵は議論から逃げた」という虚偽の風説を自ら構成し、流布しました。悪質です。
===========================
虚言・罵倒・嘲笑・風説の流布。
これが長谷川氏が繰り返し自分の動画で私に対してやったこと。
虚偽の風説により、東大先端研への予算を止めて予算で雇用されている研究員たちをクビにしようとしたのだから、決して許すことはない。
===========================
この2カ月後、長谷川さんより訴えられた事等がtweetされました。
===========================
東京大学の池内恵教授から、名誉毀損で訴えられました。全面的に戦います。ご支援をいただける方は、下記にお振込みをお願いします。
三菱UFJ銀行渋谷支店 普通0583999 長谷川幸洋(はせがわゆきひろ)
経緯は、https://youtube.com/watch?v=O2s8-47PKkY&t=788s
支援してくれたみなさま、本当にありがとうございます。
===========================
飯山あかりさんが、東大の池内恵教授に私が訴えられた件について、語ってくれました。ありがとうございます!↓
===========================
百田尚樹さんが取り上げてくれました。ありがとうございます!→???ライブ「長谷川幸洋氏が東大教授の池内恵に訴えられたが、なぜか上念司がこの件に便乗して、日本保守党をディスるという謎の行動を取り始めた!なんで?」
===========================
===========================
池内恵教授は、誹謗中傷を行ってくる日本保守党支持者へ「謝罪」と「訂正」のチャンスを与えた上で最終通告を行なってます。この行為の法的な意味合いが全く分からない方々、あなた達は今後、開示され訴訟され、長谷川氏の様にカンパも集まらず「党員はワシの子やないで」と切り捨てられるだけです。
===========================
上念さんの言う「ワシの子」は↓こちらのtweetを指していると思われます。
===========================
知らんがな。
党員はわしの子供やないで。
===========================
池内氏は更に長谷川さんに関して主張します。
===========================
長谷川氏もその他の日本保守党関係者もひたすらネットで私を侮辱しているだけです。そのような人物に対して近代国家において対話の義務などありません。あなたは誹謗中傷に加担しており、不法行為を行っています。
===========================
虚偽の風説を繰り返し流し侮辱する人物と議論する義務は近代国家の市民には全くありません。あなた自身が今まさに侮辱に加担しています。法的責任を自覚してください。
あなたにも誰にも私を侮辱する権利はありません。無知であれ、法的責任を負います。
===========================
「普通の一般人」であろうが有名人であろうが(そうではないですが)、市民の権利を平等にもっていることを、近代国家の市民として自覚してください。誹謗中傷を行って罪を免れる権利はありません。
無知ゆえに誹謗中傷をした人間も、市民の義務として法的措置を受けてもらいます。包括的に記録しています。個々のアカウントを用いた発言の全てに法的責任を負ってもらいます。私のアカウントから何度も警告しましたので無知による誤解という言い訳は認められないと理解してください。
===========================
長谷川氏に限らず法的措置を示唆されました。
ついにここまでの話になってしまった…。

今思えば↓こちらでもご紹介しましたが個人的には「JKISWA」辺りがスタートだった様に思います。
【KAZUYA×飯山】飯山氏「言論弾圧」KAZUYA氏「違います」「あれ?(ブロックされた)」
最初は池内氏と飯山氏の議論だったのが色んな人が参戦して少しずつカオスになっていった様に見えます^0^;
また、最後のターニングポイント:引き返せたかもしれない地点が上念さんと長谷川さんのコラボだった様に思います。
あの時点で何らかの雪解けがあれば…と思いますが、見解の相違が大きくて、もう難しいということなのでしょうか。
池内氏は飯山さんの先輩との事ですが、元身内同士の対立と言うのは残念な気持ちになりました…。
コメント