R6 02/20 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時!第312回
54:31
僕がこないだYouTubeでね松本人志中々あれはおもろい・得難い才能やと
この才能は恐らくま今回は裁判はどうなるかわからへんけど
もうテレビには無理ですね
百田尚樹)
テレビには無理
しかしあの独特の切れ味あれは政治の世界では使い道あるんでないかと
ただし私がもし、ちゃんとエクスキューズ入れてる訳
勿論彼をもし政治の世界に入れるとするならば1つ条件があって
裁判で潔白がまず認められたらという条件付きでね?
そんな話したらとにかく気にいらんとなんやねんと
松本擁護する?擁護は別にしてない
そんな事を言う百田がそんな事を言うのだったら
俺もう日本保守党の党員やったけど辞めるわ言うてね
ほんでね?いや、辞めるはええよ?黙って辞めたらええのに
わざわざね?もう辞めたるわコラ言うてる奴おるでしょ?
もう辞めるたるわ言うて
有本香)
いや結局これはねこういう事なんですよ
辞める辞めないという意思表示ではなく要するにねよくあるじゃないですか
俺はお客だとお客の言う通りせんかいという話で
それでその党首とかね我々関係者の日本保守党関係者の
言論に対して制限を加えるっていう行動なんですよ
だからここはね私やっぱり支持者の方々にもちょっと自覚的であって欲しいと思うんですね
批判はいいですよ?例えば百田さんがこういう風におっしゃってるけれども
これについて私は意見が違いますとかそれ私も言いますから
百田さんこう言ってるけれども私は全然違う意見ですよと
百田尚樹)
あのね人間100%、100%あなたと同じ人間はいません
有本香)
これはいいんです
百田尚樹)
あなたの嫁さん見て下さいあなたの息子見て下さい
100%自分と同じじゃないでしょ?
有本香)
これはいいんですよ
だから百田さんのあの発言については自分は賛同しませんと
そういう事はいいんですそうじゃなくて
そういう事言うんだったら辞めたらぁ!っていのはね
これ一種の恫喝なんですよね?広い意味でのね?
だからそういう事を無自覚にやるっていう事が
実は何を意味してるのかっていうのを考えて欲しい本当に
だからこういうのってね政治的な活動の中で付き物だと思いますね
お前が俺の気にいるように100%言わなかったら俺はお前を支持してやんないよっていうね
なんかもうこれはね
57:00
===========================
57:00
全て自分の完全に思う通りの人間にならないともう許容できないというね
私は安倍さん大好きで安倍さんとは友達で一緒に飯も食いましたけど
安倍さんもちゃんと批判しましたからね
ただね安倍さんここはダメやからって安倍さんを全否定はしないんですよ
安倍さんのここは私はダメですと受け入れがたいという事を
安倍さん本人にも言いますしだから言うて安倍さん…勿論ね?
人間にはですねこれがあかんから全部ダメだっていう事もありますよ?
その1点ってはそういう所もありますけど
しかしこんな細かいとこでね?全否定ちうのはないんですよ
有本香)
だから全否定しても例えばその俺は党員になってやったんだと
俺は党員になってやってたんだけど
お前らそういう気に食わない事言うんだったら党員やめてやるぞっていうのは
これはねちょっとそうですかとしかこっちは言いようがないのね
百田尚樹)
ほんでさっき私言いましたけどね
辞めんのは勝手やけど辞める時には黙って辞めたらええのに
わざわざね?それを宣言するっちゅう所に妙ななんていうかね?
自己顕示と歪んだ承認欲求があるんですよね?
有本香)
だから私は例えばですね自分の有本香りチャンネルなんかも
あれ会員性になってるんですけどあんまりちょっとこう全体のね?
雰囲気を壊すようなコメントした人はやめて下さいとこっちからお願いしてるんですよ
なぜならば会員性の組織チャンネルっていうのは1つのサロンなんでね
そのサロンの雰囲気を明らかに壊すなという方は
もうどうぞ退会して下さいと申し上げてる
政党の場合は必ずしも私の一存でそういう事も言えないんだけれども
そんなにね党員であるっていう事をなんかこう振りかざしてね?
だから俺の思う通りにお前らの言論しろっていうのは
これはちょっと違うんじゃないですかという風に申し上げたいですね
更にに言うとねさっきも言いましたように
これを無自覚にやるっていう事は実は表現の自由とか言論の自由とかね
やっぱ政治的に闊達にいろんな事を議論するっていう事を
封じるっていう行為になりますよって事をやっぱ自覚的に思ってて欲しいなと
百田尚樹)
そうですね日本全体的にやっぱりちょっと若干社会が狭量になってきてますよね?
有本香)
そう滅茶苦茶狭量です
それで更にねこの今の私なんでマルハの例を出したかというと
何かって言うと自分が傷つけられたんじゃないかと思う
これはねもの凄くなんかこうヤバイものを感じますね
百田尚樹)
そうですね
59:37
===========================
59:37
余裕がないってのはあるでしょうねやっぱりね
皆さんにここでこういう事を一通り話した後でですね現状を申し上げます
日本保守党の現状を申し上げます
あの例の百田発言があってから
勿論離党したいというかね?辞めたいという方が
百田発言と言うのは松本に対しての
有本香)
そういう方がいらっしゃって
そういうお申し出であった方についてはですねそれなりの手続きを
ある程度速やかに取るという事で我々もカウントしてますけれども
実際はですね新たに入って下さった党員の方の方が多いです
百田尚樹)
ありがとうございます
有本香)
つまり党員の数は増えております
これはねやっぱりまさに日本は本当に多様な考えを
容認できる社会なんだなという風に私は思ってる
私は百田さんのあの発信に必ずしも100%賛同してないんですけど、してないんですけど
でもあれを見てね?例えば百田さんいい事言ったという必ずしもそうじゃないけど
百田さんは物凄く松本さんの事を今回の松本さんに関するスキャンダルについて
世間がね?要するにあれで勢い込んでいきなり今までの人気者を
叩きにかかるという事に対して非常に懐疑的なんだなーと
これを自分はある意味常識的だっていう風に思って支持しますっていう意見も
結構多いんですよ
1:01:04
===========================
kencowの感想はこちら
チャンネル登録しなくていいから見てね^0^
コメント