新年あけましておめでとうございます。

イラスト
視聴者の皆さまにとって2023年はどの様な年だったでしょうか?

私にとっては大転換の年でした。
イラスト18 焼き芋

振り返ると私がブログ・YouTubeを始めたのは令和改元と同時で、2019年5月です。
その時点では取り扱うテーマを決めあぐねていました。

・20代の頃に漫画やコラム・挿絵を描いていて多少知識のある競馬
・ほとんど取り扱った事はないもののいつか挑戦したいと思っていた政治関係

ハンドルネームのkencowはそもそも20年以上使用しています。
「教室」の部分はkencowが競馬の知識を皆さんに教える、という意味でした。
つまり元々は競馬を扱っていくと考えていました。



それはそれで、kencowの師匠(小説家)の教えとして「好きなものは作品の題材にするな。興味ないものを勉強して作品にしろ」

という言葉があります。

【保守党】長谷川幸洋氏「日本保守党の政策を支持します」「好き嫌いで判断したくない」 ※【日本保守党 政策支持します】『岸田政権 崩壊寸前』感想

↑意味はここでも述べましたが改めてご説明します。

これには2つ意味があると解釈しました。

1つは、興味ない=知らないものを勉強して視野を拡げろと言う意味です。
もう1つは、好きなものを題材にすると目が曇るという事です。

"推し"について作品を通して語るのは楽しいとは思いますが、一歩道を踏み外すと独りよがりになりがちです。また好きという気持ちが強いとそれが頑固さに繋がり、例えば担当編集さんからアドバイスを受けても耳に入りにくくなります。
客観性を求められる"作品"に昇華するのは相当な才能・技量が必要となります。

一方、興味ないものを作品にすると好き嫌いに引っ張られないので適度な距離を保って作品と向き合えます。
イラスト18 自転車

当時は「政治は興味ない訳ではないが、推しが出来る程好きではない」という印象でした。

平成最後である2019年4月に迷いに迷った結果「ま、両方やってみっか」と始めました。
結果的に政治の方が伸びたのでそちらをメインに続けています。
教え通りだったので今でも師匠に感謝しています。
イラスト14けんこうくん1周年

そんな私が主にご紹介するジャンルの一つが虎ノ門ニュースです。

2022年末に番組終了し、ニッポンジャーナル・あさ8が2022年にスタート。
2023年に帰ってきた虎ノ門ニュースが復活しました。

その帰虎に降板になったはずの上念司さん、青山繁晴議員が再登場しました。
降板当時はそれぞれ降板の理由を番組出演者が述べていましたが、事情が変わった・覆った事になります。
また、あれだけ青山議員や支持者を叩いていたKAZUYA氏が謝罪的な動画を出しました。



2023年に相当な情報が番組の裏側で流れていた事が想像できます。

その事情の一つが「青山議員の打ちのめされた(depressed)裏切り」ではないかな?と改めて感じますので、今回は総集編としてそれぞれの動画を振り返りたいと思います。

(depressed)裏切りについても考察します。

さすが現虎8人気NO.1コメンテーター!上念司さんが沈黙を破る

有本香さんの発言から護る会への感情を考察(虎ノ門ニュース&有本香Channel)

加藤清隆さん虎8の出演終了タイミング青山議員当選と同時期なのは偶然?

井上和彦さん、門田隆将さんは青山繁晴議員を打ちのめした(depressed)裏切りとは無関係と決定!

須田慎一郎、武田邦彦、藤井厳喜は青山繁晴議員を打ちのめした(depressed)裏切りとは無関係と決定!

高橋洋一さん、石平さん、田北真樹子さんは無実確定!!~青山繁晴議員を打ちのめした(depressed)裏切り~

ちなみにこのシリーズ未完で終了しました。
私の中で数人に絞ったのでその考えをご紹介しようかと思いましたが「証拠もなしに個人を糾弾するのは違うかな?」と感じたので「この人は違いそうだ」という人をご紹介するにとどめました。

〇kencowが除外と考える人物リスト

女性
飯田浩司
須田慎一郎
武田邦彦
居島一平
岡本ディレクター
藤井厳喜
加藤清隆
高橋洋一
上念司
生田よしかつ
井上和彦
門田隆将

2023.12.30 裏切りリスト

そして「打ちのめした裏切り」と「元の虎ノ門ニュースでどれほど陰惨な中傷誹謗づくりが行われていたか」がイコールであるかは分かりませんが、全く無関係でもないかも?と思います。

青山繁晴議員「元の虎ノ門ニュースでどれほど陰惨な中傷誹謗づくりが行われていたか、その側との軋轢の結果どのように番組が終わったか、それらが明かされました」

「陰惨な中傷誹謗づくり」は誰がどのように画策したのか?
現時点で答えが出る訳ではありませんが、今後何らかの進展があるかもしれないので2023年に起きた事として覚えておきたいポイントとしてご紹介しました。

冒頭で述べた通り元々は教室スタイルを想定していましたが、「kencowよりも視聴者の皆様の方が政治に詳しい」という状況です。
今後も皆様のコメント等で勉強させて頂きたいと思います。
イラスト

それでは皆様の2024年が良い年になる事をお祈り申し上げます…!

イラスト3