今回の件は最初はガッカリしました^0^;;;;
文化人放送局の加藤清隆氏と言えば、青山議員が初当選した際に「実質トップ当選」と評価されていた方です。
加藤清隆さん虎8の出演終了タイミング青山議員当選と同時期なのは偶然?
それを旧虎8火曜日で発言し、それ以来旧虎8出演はなくなりました。
好き嫌いと別に実績は実績で評価される方と思っていたんですが、このポスト・tweetには驚きました^0^;
加藤清隆(文化人放送局MC)@jda1BekUDve1ccx 午後7:55 · 2023年10月6日
どうも青山代表に問題あり、という話をメンバーに聞きました。
===========================
この引用元のポスト・tweetが護る会を批判するものだったため
加藤清隆氏の「メンバー」は護る会のメンバーだろう
↓
長尾たかしに違いない!
↓
長尾たかしどうなってんだ!と凸
という流れが起きました。
個人的には
個人的には
・「メンバー」の定義が記載されていないから議員と決め付けるのは早計
・長尾たかしさんは青山議員と信頼関係があり陰口を言う事はない
と、思っていました。
その辺り、一定以上の批判が集まったのか長尾たかしさんが表明されました。
===========================
>長尾さんから聞いたってことじゃん。
あらぬ推測の投稿はご遠慮ください。大変な誤解を生むご投稿です。
私のことをご心配くださっているお気持ちには感謝しますが、推測はご遠慮ください。
私は、加藤さんと護る会の件について青山代表に関してお話ししたことはございません。
お問い合わせが多く困惑しております。
===========================
これで加藤氏の言う「メンバー」が長尾たかしさん以外という事になりそうです。
一つ気になったのは「護る会の件について青山代表に関してお話ししたことはございません」と限定した所です。
「護る会」「青山代表」それぞれ別個では話した事があるという事です。
「護る会と青山代表の話題を絡めて話した事がない」という事になりそうですが、頭には入れておきつつも変に推測するのは遠慮しておきます…!
もう一つ気になったのは加藤氏のダブスタです。
===========================
まず人を批判する時は名前を明らかにせよ。その上で杉田氏の言動のどこが「人間としても許されない」のか、具体的に示せ?
===========================
これ、仰る通りと思うんです。
加藤さんが「メンバー」と濁した事で今回は長尾たかしさんに要らぬ手間がかかってしまいました。例えば私が「どうも加藤氏に問題あり、という話を文化人放送局出演者に聞きました。」とポスト・tweetしたとしましょう。
私は実際の所文化人放送局出演者の複数の方と連絡を取っていますが、真っ先に疑われるのは一番やりとりが表に出ている長尾たかしさんです。
その辺りを配慮するのがネットリテラシーではないでしょうか?^0^;
生田よしかつさん文化人放送局卒業お疲れ様でした。
↑こちらでもご紹介しましたが、生田よしかつさんが文化人放送局を卒業したのは加藤さんのtweetがきっかけでした。
加藤氏のこういった舌禍は今後も続くんだろうなーと感じてしまいました…^0^;;;
↑という記事を書いたら、加藤氏が訂正ポスト・tweetを出されました。
加藤清隆(文化人放送局MC)@jda1BekUDve1ccx 午後3:01 · 2023年10月9日
このメンバーというのは「護る会」のメンバーではありません。しっかり確認しないまま投稿したことをお詫びいたします。ちなみに私は「護る会」を支持しております。今後もご活躍下さいますよう願っております。
===========================
おお、この展開には驚きました。
冒頭で「今回の件はガッカリしました^0^;;;;」と述べましたが、かなり持ち直しました^0^
コメント