【あさ8】有本香氏「虎ノ門というところで番組やってた時」 ← 心の距離が…!?^0^;
【あさ8】百田尚樹先生「居島さん毎週出てください」居島一平氏「金曜日ですか?笑)」有本香氏「かつてね虎ノ門の方でやってた番組のように居島さん司会者じゃありませんからね」
↑これらの動画で、有本香さんが虎8と距離がある様に感じている事をご紹介しました。
2023年9月に入っても同様の表現がありました。
===========================
R5 09/15【ゲスト:飯山陽】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時!第204回
1:16:18
LGBTの法案はねあんなに反対者がいても国会に強引に出すくせに
中国の人権侵害を非難する決議文一つを幹事長と幹事長代理だったが代行だったか
あの時林幹雄(もとお)さんがねNOって言ったら出せなかったような人たちなんですよね
どっちが大事だと思ってんだと
結局あの時に私がねその時の幹事長室での顛末っていうのを書いたわけ
幹事長室でこういうやり取りがあったんだと
そしたら自民党の幹事長室からですね
あなたがその夕刊フジに書いたことは必ずしも正しくないですよみたいな
そういう弱々しい文章をもらったんですよ
その文章の内容っていうのは必ずしも正しくないですよというだけで
私に対する要求が書いてないわけ
例えば訂正しろだとか謝罪して訂正しろだとか何にもないんですよ
一体何なんだと
普通組織がですね文章を出す時っていうのは
あなたのやってることは問題あるからこうしてくれっていう風に出すはずなんですね
例えばそうじゃなかったら法的手段を取るでも何でもいいですよ
そしたら受けて立とうと思ってたんですね裁判やるのは上等だと思ってたんだけども
でもあのなんだかわかんないんですよ内容が弱々しくて
それで幹事長室・自由民主党幹事長室って書いてあるんですけど
普通は対外文書・ちゃんとした組織の体外文書の場合
組織名が書いてあって責任者の名前があってハンコが押してあるのが正式なんです
何もなくてただ自民党幹事長室
誰が責任者なのかも…
怪文書じゃない(笑)
有本香)
そう怪文書の類と思われても不思議じゃないんですよこれ
だからねこんな仕事って何なんだろう
この事務処理能力って何なのって私言った事があるんですね
それ虎ノ門ニュースという番組で晒して竹田恒泰さんと一緒に赤入れしてあげたんですよ
この文書駄目ですって言って
1:18:12
===========================
幹事長室の顛末は↓で当時ご紹介しました。
【有本香砲さく裂!!】対中非難声明の経緯について暴露^0^ ※【DHC】2021/6/17(木) 有本香×久野潤×アフメット・レテプ×居島一平【虎ノ門ニュース】感想
有本さんが虎8に出演している際に「虎ノ門ニュースと言う番組」「虎ノ門の方の番組」という表現をした記憶は私にはありません。
また、別の番組は↓でご紹介した通り普通に表現されています。
【青山議員の名前出た】有本香氏「スーパーニュースアンカーに青山さん出ておられた」 ← 敢えて出した?
「ニュースアンカーの方」「関西の番組」等の表現ではないため、距離はフラットに感じます。
この辺り「何でやろなー」と思っていた所にTwitterでご意見を頂きました。
===========================
blogには名が伏せてあったけど🐜は内心バレたと…
だから「青山blogに有る降板騒動を仕掛けたのは自分じゃない」と示す為に、青山議員に関する発言方法を変えた
===========================
これは私の想像・妄想・憶測ですが、番組とのアレコレが関係している可能性もあるのかも知れません。
特に問題ないなら普通に虎ノ門ニュースと呼べばいいんじゃないかなーと思うんです。
何か"負の感情"を感じてしまうんですよねー。
コメント