あさ8の月曜日のゲストと言えば岩田さんでした。
しかし9月からは2週連続でエルドリッヂ博士が出演されてますね。
【あさ8】岩田温氏「新党で自民を倒すのは難しい」「左派の力削ぐ新党天誅構想」
↑こちらでご紹介した通り、岩田さんが約束していた出演予定をドタキャンした件があったので少し心配しています^0^;
それはそれとして、エルドリッヂ博士は百田先生とご自宅も近いとかで今後出演機会が増えそうで何よりです。
そんな新しいあさ8月曜日で以前は視聴者の会で一緒に活動されていたケント・ギルバートさんの名前が出ていたのが興味深かったです。
===========================
R509/11【ゲスト:ロバート・D・エルドリッヂ】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時!第200回
1:22:39
前回の大統領選でもですねまあ相当!
相当と言いますけどこれちょっと言葉を選ばなあかんのですけど怪しかったですね
めっちゃくちゃ怪しかったですね
ところがアメリカ人でもですね
いや全然怪しくないんだあれは全然普通の選挙だという人も結構いて
例えば名前言うたらあれですけどなんとかギルバートさんも
全然あの選挙は正しいんだとえらい強弁してましたですね
そうねある番組でかなり激論になっていたんですけれども
百田尚樹)
ケンカになりましたね、はい
ロバート・D・エルドリッヂ)
私はそのケンカを止めようとしていた
その彼ともう一人の方がケンカになったんですけども
ケントの当時・あれから考えが変わったからわからないんですけど
おそらく彼の議論は裁判所が認めたので不正と言えないという立場である
多分そういう議論は間違っていないと思うんですけれども
しかし裁判所はいくらでも間違った判断・判決するので
市民の役割の一つが政府の言いなりになるんではなく常に疑問の持つ事
今までさっきおっしゃってたアメリカ人たちが多分2つの問題があったと思う
ケントさんはちょっと置いておいて2つの問題があったと思います
一つはさっきも言いましたようにアメリカが非常に党派的になっているので
青つまり民主党と赤・共和党
だから自分のチームが有利になるように応援している
だからそういう風に党派的に考えてるアメリカ人たちと
あともう一つが実は私は16年の選挙まではそのメンバーだったんですけれども
アメリカをある政府をほぼ無条件で支持していたつまり信用してた
でもやっぱりあんまりにもおかしな事しているので
まだ気づいてない国民がちょっとまだいるので
彼らがいやいやいや連邦政府とか或いは連邦選挙管理委員会が
そういう怪しい事はしない国ですので我々はロシアではないし第3世界の国ではないので
というちょっとやっぱりその夢の世界にまだ入ってる人たちはいる
ですけれども完全にアメリカの政治がある選挙が支配
支配というかハイジャックされている状態
百田尚樹)
要するに分かりやすく言うと
要するに司法までもおかしくなっているという事ですよね
ロバート・D・エルドリッヂ)
はい
1:25:49
===========================
百田先生:なんとかギルバートさん
エルドリッヂ博士:ケントさん
ちなみにケントさんがケンカしてエルドリッヂ博士が止めたという件はチャンネル桜の討論かと思います。
【ケントさんどうしちゃったの!?Double punch Ⅰ】「不正はありませんでした」→「不正がないとは言ってない」 ※【討論】アメリカ分断!バイデン政権の行方[桜R3/2/25] 感想
【ケントさんどうしちゃったの!?MARK II】バイデンを心から支持できない ※トランプ支持者をバカにするなよ。バイデン氏の「統一」とは?ケント・ギルバート 感想
↑この辺りの動画で当時ご紹介しました。
チャンネル桜の討論では「不正がないとは言ってない」と言い、認識派サミットでは「不正選挙はありませんでした!」と言っていたのは、ちょっと私には理解しにくかった覚えがあります^0^;
百田新党=日本保守党を現時点で評価するのは難しいです。
例えばFreemanさんがこの様に呟かれていました。
===========================
日本保守党は10月17日までは様子見としか言いようがないですよねー🤔
恐らくそこまでは話題作り・期待感で引っ張るんでしょうけど、政策が出てこないと自分は何も言えないです。
自分が追加するなら…
どうやって政党要件を満たすのか?
財務省とどう戦うのか?
日本人の子供の出生率・出生数を上げるためにどうするのか?
スパイ防止法・セキュリティクリアランスをどうするのか?
日本の今後の外交・経済・防衛戦略が何か?
ここは知りたいところです。
そうそう、それから…
皇室についてどう考えているのか?
日本人優先の福祉政策を考えているのか?
この2つも入れないとダメですねー。
少なくともこの辺りは知っておかないと判断できません。
===========================
現在、日本保守党を支持する方は様々なイメージを投影して見ていると思います。
政策等を具体的にすればする程意見の相違が生まれます。
期待感が大きければ大きい程、政策的に支持が難しくなった時失望に変わっていきます。
引き合いに出して申し訳ありませんが、例えば参政党でも「大調和」と綱領を発表し、1年も経たずに幹部2名が降りて行きました。
「幹部が大調和出来ないのにどうやって調和するんだろう」と思った覚えがあります。
これは参政党が酷いという事ではなく組織を作る際に皆通る過程の様に思います。
例えば私が昔、ゲームでチームを作った時の体験です。
最初はその辺でたまたま知り合った人とパーティを組んで遊んでいました。
それを繰り返すうちにチームを組もうという話になり、チームを設立しました。
人数が20人30人40人と増えていくうちに、数十人規模でしか討伐できないボスキャラが実装されたため「ボス狩りチームにしよう」とチームに方向性を付けた事がありました。
すると「ボス狩りは興味ない」「もっと気軽なチームに行く」等と、初期から遊んでいたチームメンバーが抜けたりした事があります。
また、仕事でも似たようなケースがありました。
ある会社は数人規模の広告制作会社でした。
人数が少ないためハッキリと部署分けが出来ず、製作や事務が営業的な事をやったり、営業が制作や事務的な事を対応することも良くありました。「会社が大きくなったらきちんとしよう」と皆で笑いながらこなしていました。
徐々に仕事が増え、数十人規模になった頃にはしっかりと部署毎に仕事の棲み分けが出来る様になっていきました。
しかし「昔のアットホームな雰囲気がよかった」「外勤・内勤両方の工程を体験できるのが好きだった」と退職する人が出てくる様になりました。
現段階の百田新党は「何が起きるか分からないオープニング状態」かと思います。
今後政策など「何をするか」が明確になった際、増々応援する人がいれば賛同できない人が出てくるのも必然です。
日本保守党の運営はあさ8のキャスティングにも影響があると思いますので、ここ数カ月の出演者や発言は「よーチェックやで!」と感じました^0^
コメント
コメント一覧 (1)
kencowd
がしました