次のニュース女子司会は須田慎一郎さん?
https://youtu.be/SDlS1WmM0c0
こちらでMC本命は須田さんと予想しましたが答えが出ました。
==========================
MC:須田慎一郎(経済ジャーナリスト)
西川史子(医師・タレント)
武田邦彦(中部大学教授)
門田隆将(作家・ジャーナリスト)
井上和彦(軍事ジャーナリスト)
飯田泰之(明治大学政治経済学部准教授)
村上政俊(元衆議院議員・元外交官)※テーマ1
伊藤俊幸(元海上自衛隊 海将)
吉木りさ(タレント)
八田亜矢子(タレント)
大貫彩香(タレント)
==========================
とりあえず的外れじゃなくて良かった^0^;;
持ち回りで、1回目は須田さん、という事の様です。
持ち回りで、1回目は須田さん、という事の様です。
予想って心臓に悪いですねー。
外したらどう訂正や言い訳しようかそればかり考えてしまいます^0^;;

そして井上和彦さんがいます!
これは嬉しいですね。
虎ノ門の写真からも消えてないし、折り合いが付いたら虎8に帰ってきてくれると信じて待ちたいと思います。
須田さんの動画には色んなコメントを頂きましたが、中にはこの様なご意見がありました。
miho t
ニュース女子はもっとアベマプライムのような中道から右のライト層向けの番組にした方がいいと思います。武田氏や須田氏のセクハラおやじが20~30歳のホステスみたいな恰好した女性とセクハラ会話をするってコンセプトが気持ちが悪いです。スタジオを明るくして20~30代の学生を含む政治に興味がある男女を出演させて意見を言わせてオジサン出演者が反論したり、解説した方が、今の若い人達の意見が聞けていいと思います。メインMCはアベマプライムのMCのようなあくまでアナウンサーで番組進行に徹して言論人でない人がいいです。一平氏も芸人でアナウンサーではないが、番組進行に徹していて持論を展開しない。
ニュース女子は虎8より話が薄く、時間が短いがお金がかかっていて、資料も用意しているのに虎8視聴者も見る気が起こらない番組ってだれを視聴者層にしているのでしょうか?ニュース女子は政治に興味がある若者の男女がメインの番組で、虎8は今のままの時事解説番組で棲み分けして欲しいです。
==========================
miho t さんいつもありがとうございます。

全て賛同するという事はないんですが、なるほどなぁと思う所も多かったです。
須田さんはコメンテーターとして発言して欲しいので出来たら最終的には司会は別の人に付いて欲しいです。
司会って丁度いい具合に話題を終了させたり、適切な人にコメントを促したり、知識がないと務まりません。
今回は降板からのドタバタで決めるしかなかったから無難に須田さんになったと想像しますが、
然るべき時期がきたら、米粒写経を発掘した時の様に新しい才能を発掘して欲しいなぁと思います^0^
</div>
コメント
コメント一覧 (2)