上念さんの降板について色々出ていますが、
ご本人のお言葉があったのでご紹介します。

=====================================
勝手に副音声!羽鳥慎一モーニングショー 2021/1/6│上念司チャンネルニュースの虎側
https://www.youtube.com/watch?v=fQAvHMcJpcg&t=741s
0:21
上念司)
昨日ですね夜11時ぐらいね
11時半位か、発表させていただきましたけれども
DHCテレビの方ね全ての番組降板いたしました
通常はですねもしねDHCテレビの番組もし私が出ているとすると
これで大人の事情ってねいうのが実はありまして
皆さん知ってます?業界用語なんですけど
一応私もでテレビ出てたんでね
ご解説させていただくとですね裏かぶりって言うのがあるんですよ
裏かぶりって知ってます?
0:51
=====================================
という事で、良いのか悪いのかご自身のチャンネルで
虎ノ門ニュースの裏ライブをぶつけておられました^0^;

=====================================
6:51
上念司)
シャビンチさん?ありがとうございます(コメントを読んで)
あ、バルカン砲、バルカンほーーーう!
ここでやりますからね(笑)
ウーウーーー!(笑)
はい、この辺りで良いでしょうか(笑)
ありがとうございます
放送コードなくなったんでね、ありがとうございます
7:08
=====================================
一時期百田先生に止められてたゾンビ芸も披露!
変に落ち込まれているより元気なお姿で良かったのかもしれません^0^;

=====================================
7:17
上念司)
何で虎ノ門を辞めたんですか?(コメントを読んで)
昨日のTwitterを読んでください書いといたんでね
ハイ、あのスポンサー企業のトップからですね
直々に降板を申し渡されましたので現在今私はこうしているという事で
フリーダム満喫中ということでね
やっております
7:32
=====================================
という事でした。
DHCテレビではなく、DHC本体の会長から申し渡されたという事のようですね。
この辺りについて思う事を述べたいと思います。

①上念さんが虎8に与えた悪影響
・動画の低評価の大幅増を招いた
・クレーム電話・メール対応の負荷をDHCに与えた
という事かと思います。

②上念さんが虎8に与えた疑いのある悪影響
12/11(金)12/17(木)の再生数だけ異様に低いですが、それを上念さんに責任転嫁された様に感じます。
ただ、私も一時期youtubeからの警告が来た時、それまで3~4000回再生だったものが5~600再生位になってしまいました^0^;;
時期としては今年の9月~11月位です。
DHCテレビにyoutubeからの警告が来てるかは不明ですが、youtubeのさじ加減で数倍の再生数の差が出るのは事実です。
もし誰かの発言でこの様な事が起きるなら、チャンネル管理者は「勘弁してくれよ^0^;」と思うのは充分理解できます。
12/11(金)12/17(木)の再生数だけ異様に低い件は、万を超える水曜日の低評価の影響は否定できませんが、そこはチームで番組スタッフ側とテコ入れを測って、何とか番組全体の力で軌道修正出来なかったのかな…という残念な気持ちがあります。
上念さんが別の意見の視聴者を叩いた事には反対ですが、上念さんが100%悪いかもわからない事で全責任をかぶったように見える事は本当に残念です。
③上念さんの対応で残念な所
いくつかの思わせ動画や発言がありましたが、それは他の方もやっているので置いておきます。
私が番組スタッフとして嫌だっただろうなぁと思うのはこちらの発言です。
=====================================
上念 司@smith796000
甘いと思われるかもしれませんが、例え再生数が一桁減っても日本の未来の為と、言論人としての矜持を優先したいですし、それが保守自由主義が左右の全体主義とは違ったあるべき姿だと思ってます。
2020/12/09 22:17:02
上念 司@smith796000 午後10:17 · 2020年12月9日
甘いと思われるかもしれませんが、例え再生数が一桁減っても日本の未来の為と、言論人としての矜持を優先したいですし、それが保守自由主義が左右の全体主義とは違ったあるべき姿だと思ってます。
https://twitter.com/smith796000/status/1336661133319540737?s=20
=====================================
実際、他の曜日が100万再生が珍しくなくなる中、水曜日だけ届かず、一桁減った様にも見えます。
この数字を増やすために番組スタッフさんは日々頑張っていると思います。
矜持と言うと聞こえはイイですが、運営者側からすると「自分の事しか考えてないのか」と思われてしまいそう。
④上念さんが降板を聞いた時期
これは憶測で全く確証がない話ですが
上念司さんの楽屋収録終了のお知らせ?年明けの「言い忘れた事」に注目^0^
https://youtu.be/fM-NKxeoBGI
こちらでご紹介した通り12/2(水)から楽屋収録ではなくなってしまいました。
で、その前日の12/1にこちらのtweetを出しています。
============================
上念 司@smith796000
その汚いやり方に手を貸している人々は自分がやっていることをよく考えた方がいい。匿名で絶対安全な場所から他人を攻撃し、集団で袋叩きにする方法が日本という自由で開かれた場所にふさわしいかどうかを。
2020/12/01 11:18:53
上念 司@smith796000 午前11:11 · 2020年12月1日
一言言っておくよ。言論弾圧には負けないから。
それから、報復のために相手と同じ汚い手段は使わない。正々堂々言論で勝負する。以上。
その汚いやり方に手を貸している人々は自分がやっていることをよく考えた方がいい。匿名で絶対安全な場所から他人を攻撃し、集団で袋叩きにする方法が日本という自由で開かれた場所にふさわしいかどうかを。
https://twitter.com/smith796000/status/1333596399028498434?s=20
============================
↓この動画で年間契約だったのではないか?とお知らせしました。
上念司さんDHCテレビ降板お疲れ様でした ―虎裏のメッセージ―
https://youtu.be/OUSYAlo99P8
だとすると、降板の場合は大抵契約終了の1カ月前までに知らせるのが一般的かと思います。
・1/1の降板を12/1に伝えた。
・それを受けて上念さんが「言論弾圧に負けない」とtweet
という流れで、私の中では年間契約説の信憑性が増したと想像します。

⑤DHCテレビの対応
平素より「DHCテレビ」の番組をご視聴いただき、誠にありがとうございます。
本日22:00〜の番組URLとなりますので、
下記よりご視聴ください。
・ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/so38070686
・OPENREC.tv
https://www.openrec.tv/movie/ovrd9vd4y8j
・YouTube(プレミア公開)
https://www.youtube.com/watch?v=5j6pfbDwiLE
今後とも引き続き変わらぬご愛顧を頂けますよう
よろしくお願い申し上げます。
2021年1月5日
DHCテレビ
https://dhctv.jp/information/2021-01-05-530468/
https://dhctv.jp/information/2021-01-05-530468/
============================
これ、最後の上念さんの出演ですがシレっと広報してます。
一平さんの一言はありましたが、せめて花束渡す等の対応があってもいいんじゃないかと思いました。それがないならせめて告知で触れたりしないの?^0^;
青山議員の時もVTRだけかい!ってツッコミがありましたが、この辺り人情味が欲しいですね^0^;

⑥今後の言論人の発言の注目点
青山議員の時は須田さんが青山議員の降板に触れましたが他では話題に出ませんでした。
上念さんの降板にあたってはどうなるのか?

上念さんが視聴者を叩いた事は私は良くなかったと思います。
数字が一桁減ってもいいと言うのも番組スタッフに対して配慮がなかったと思います。
ただ、コメンテーターが卒業するたびに一緒に出てるコメンテーターや番組がスルーするのは異常な光景に見えます^0^;
絡みがない人はまだ良いと思うんですが、仲が良かった時期があった方も多数いたはずです。
これは番組全体としての課題だと思いました^0^;
この点だけでも是正されて欲しいなぁ・・・。
この点だけでも是正されて欲しいなぁ・・・。
コメント