色々思う所があって、今回はKAZUYA氏を褒めるてみたいと思います^0^;
イラスト15ちょっとイラ

==========================
10/7【前半】『KAZUYAの(意味深)…な話』
https://www.youtube.com/watch?v=kibSPffuO88&t=1s

27:01


078_06_和田 憲治2
和田憲治)
政府にすがりについて予算を取るかっていうことなんすよこういう人たち

053_03_KAZU.j-手
KAZUYA)
すがる人たち
菅にすがりついて(笑)

和田憲治)
そうそう、すがりついてるんですよ(笑)
菅にすがりついてんですよ(笑)
愛知トリエンナーでもそうじゃないですか
彼らの目標としては税金をどれだけ・・・

KAZUYA)
そうですねかすめ取って

和田憲治)
かすめ取って自分たちの権威にするかって言うもんばっかりですから
民間の自由主義経済から評価されてお金が集まってくるっていうところは
忌み嫌ってるわけですよ
そいつらから税金取って俺たち食わせろって言う人たちですからね

KAZUYA)
だからやっぱ自分でなんかできないんでしょうね自活しないというか
これがやっぱ左派と保守界隈の揉める根本的な原因なんじゃないかなーって思ってて
保守ってのはいわゆる自己責任論になって批判されるんだけども
自分でまずやろうとする訳ですよ

和田憲治)
自己責任でやってると

KAZUYA)
リスクとってやるって言う
左派っていうのはいかに寄生するかっていうことを考えちゃうから
助けを求めることもあるけれども
まずはやっぱり自助の精神が必要なんじゃないかっていうのを
なんか考えてないんですよね

和田憲治)
保守の方は自分が自由主義経済の中で何かやろうとしてやってからだから
政府に何か働きかけとか弱くなるんだよね
ところは左派は税金で食ってる奴が多いからプロ化するんだよね
それ一本だからどうしてもプロ市民というかそこから金を引き出すために
どういう活動したらいいかとか
どういうゴネ方をしたらいいかっていうのをやって引っ張っていくって事ばっかやってる訳だから

28:47
==========================

この辺りは正論だと思いました。
イラスト4
税金で活動資金を得て、本来は働く時間を活動する時間に宛てられる人がデモ等を行って政治に影響を与える、というのは働いている身としては由々しき問題だと思います。

働くというのは個人としては自分の生活の為=自分の為ですが
法人・個人の納税に繋がり、消費に繋がり大きな国益です。
国の為に働いて納めた税金が、国を貶める活動に使われたトリエンナーレは
個人的には本当に嫌です^0^;

次に、GXの魅力について。

==========================
39:31


053_03_KAZU.j-手
KAZUYA)
これは完全にIFですけど
もし今石破さんが総理大臣になっていたら何をやっていたかのかな?と考えると
全く想像がつかないんですよね

078_06_和田 憲治2
和田憲治)
何もやらないだろうねまず動かないでしょ(笑)

KAZUYA)
動かないかもしれませんね

和田憲治)
「それをやっていいの、か?(モノマネ」(笑)

KAZUYA)
うふふふ(笑)

39:46
==========================

この和田さんのモノマネは、石破ファンの方には申し訳ないですが笑いました。
保守って敷居が高いから拡がっていかないイメージがあります。
このライトさは新しい保守層を拡大していく上で大事な部分かと感じます。
イラスト2

==========================
1:02:24

078_06_和田 憲治2
和田憲治)
いきまーす、ドン!(アンケート結果)
あ、少ない14.4
行く予定が13.4
予定もないが72.1
やばいな、もうちょっとみんな行ってくださいよ

053_03_KAZU.j-手
KAZUYA)
いや本当に外国人観光客の方が今来れないので

和田憲治)
そうそう今がいいし半額戻ってくるよ

KAZUYA)
そうなんですよ本当に半額なんですよこれは

和田憲治)
実家帰るのに実家泊まらなくて
ホテルが実家の近くのホテル泊まれるんですよ(笑)

KAZUYA)
そうそう(笑)

和田憲治)
そうです実家に帰るのも全然ありですよ

KAZUYA)
なるほど
あ、今会社的にNGだってコメントもありましたね

和田憲治)
一番最初の人間なっちゃいけないっていうアレだけど
本当に安い上に半額ぐらいの金額になるので本当にいいですよ

1:03:12
==========================

GoToは色々な反対意見が出てますが、
個人的には「今更言っても始まった以上、活用した方がいいんじゃない?」という意見です。
ひー
また、コロナ禍のダメージは業界によって大きな差があるので、
痛手を負った所が潤いやすいのはメリットだと思います。

ただ、私の会社も感染者数に応じて都度旅行禁止になったり解除になったりします。
業務の不要不急の出張も禁じられます。
イラスト6

遠出の旅行はかなり前から予約する事が多いと思いますが、
感染者が増えた際に会社が遠出を禁じた時、大きなキャンセル料を支払う可能性があります。
中々GoToを活用するのが難しいのも事実かと思います。

KAZUYAさん和田さん今後も視聴しますのでよろしくお願いします。

 チャンネル登録しなくていいから見てね