青山議員の虎ノ門ニュースレギュラー卒業に際し
「裏工作などない」
「圧力などかかってない」
というご意見を頂く事があります。
私は何らかの動きはあるんだろうなぁというのと、
特に消えた文書についてはDHCテレビに健全化して欲しい想いがあり
そういった立ち位置で動画やブログで発信しました。
そんな事を考えていた時に以前に
「長尾たかし議員「評価される事はない」「嫌なら政治家ならなきゃいい」」
で少し登場した仲田洋美先生と百田尚樹先生の間にTwitterバトルが勃発しました。
きっかけは
=================
それは非常に重要なテーマです。
例えば車は毎年3000人以上の命を奪いますが、車を禁止にはしません。その数は仕方がないと見て経済を優先しているわけです。70年代は車で1万人死んでいました。
今回のコロナでも、どこかの時点で、ある程度の感染数は許容すべきかという議論は必要となるでしょうね。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1254299240324448259?s=20
=================
という百田先生のtweetです。
これに対して仲田先生が
=================
あのっすねえ.今はそういう時期ではないのだよ.
車と一緒にするなよな.
このおっちゃんはほんと,馬歯科なのか?!
https://twitter.com/drhiromi/status/1254369802656743425?s=20
=================
と反論。で、エスカレートしていった、というのが私の認識です。
喧嘩の内容については特に感想はありません。
日本を思っての意見でしたら戦わせたらいいと思います。
見過ごせなかったのはこちらです。
=================
百田さんは当日,文化人に電話をかけてきて,お互いの番組で悪口を言い合わないようにと紳士協定を結んだようですが,そんなの少し調べたらわかるはずで.
それよりなにより,やっぱ,厚化粧なんて言われたことなかったのと,その辺のお兄さんに言われるのと 15
https://twitter.com/drhiromi/status/1255341615075516418?s=20
=================
ええ!?電話!?
これは私の個人的感覚ですが、このケンカの内容を観ていくと専門家の仲田先生が論破したような感じになってるんですよね。
で、負けちゃったから局側から発言を辞めさせようとした、というように見えます。
但し、百田尚樹先生はこうも言ってます。
=================
私の立場なんかないよ。
圧力なんかもかけてない。
妄想がすごいね。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1255016000216461312?s=20
=================
気になるのは「圧力」の部分です。
電話をかけてないとは言ってませんよね。
「電話はかけたけど圧力はかけてへんでー」って事ですかね^0^;
これらの流れを観て、一連の青山議員への仕打ちと同じ流れだと感じてしまいそうです。
文化人放送局に電話するより自身もスタッフを務めるDHCテレビに電話する方がハードルは低いと思われます。
更にその文化人放送局はこの様に発表している様です。
=================
文化人放送局は仲田さんのTwitterの件で、百田さんに陳謝し、和解しております。
元々、文化人放送局と百田さんは仲がよいので、皆さんにはご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
=================
・
・・
・・・
百田先生は山田社長と世間話をしただけで、青山議員に圧力なんてかけてないんでしょう。
百田尚樹先生、僕は、信じてますよ!
チャンネル登録しなくていいから見てね
コメント