青山議員が代表幹事を務める日本の尊厳と国益を護る会(護る会)が、以前に言っていた通りに提言を総理に手渡ししました!!

旧宮家の皇籍復帰を提言

https://www.youtube.com/watch?v=AcqSuLVRju0

0:53

青山繁晴)
064_01_青山議員
自由民主党に日本の尊厳と国益を護る会、略称護る会って言う議員グループがありまして
即位礼正殿の儀の翌日の10月23日に今後の皇位継承の安定への提言というのをまとめて
とりまとめてですね、4か月ぐらい議論した末にまとめましてそれを公表いたしました

で、1カ月近く経つ間に当然色んな議論・意見が寄せられ
社会でも幾分皆で考えようって機運が出てきたと判断致しまして
安倍総理に申し入れを致しまして本日提言そのものを
すいません、これメモなんですけど、こういう提言そのものを総理へ手渡しを致しました

その後皆さんのカメラがまわってる前でもご発言をなさいましたが
その後しばらく具体的な協議も致しました
まず冒頭に仰った事をですね不肖私も記者出身ですので
メモ取りながら頭の中でメモ取りながら伺ってましたので
ちょっと僕の責任ですけどもメモに基づいて総理はこう仰ったというのをお伝えしておきます

あべさん2
「青山代表幹事を始め日本の尊厳と国益を護る会の皆さんにおかれては
安定的な皇位継承に関して真摯な議論を行って頂いた事に経緯を表する」
「安定的な皇位継承を維持することは国家の基本に関わる極めて重要な問題である」
「男系継承が古来例外なく維持されてきたことの重み等を踏まえながら
慎重かつ丁寧に検討を行う必要があると考えます」
「女性皇族の婚姻等による皇族数の減少等については
重要な課題であると認識しています」
「様々な意見があります
その上で国民のコンセンサスを得るためには十分な検討と慎重な手続きが必要だと考えてます」
「政府としてもこれらの課題にしっかりと対応していきたいと考えています」

これあの、ほぼ正確な発言だと思います。
しつこいですけど記者出身ですので総理とお別れする前に
色んなご発言の中から「この部分はオンレコでよろしいですか」と言う事を確認しましたから大丈夫だと思います

で、その後オフレコで議論がありましたけど
そこは申し訳ございませんが今後の議論のためにそこに委ねたいと思います

3:36


その時、歴史が動いた

イラスト3


安倍総理からこれだけの言葉をオンレコOKで引き出した事は物凄い事だと思います。
10/28の虎ノ門ニュースで言っていました。

【所見なし】【DHC】2019/10/28(月) 青山繁晴×居島一平【虎ノ門ニュース】
http://kencow.net/archives/21862125.html

尚且つ皇室行事っていうのは国民的行事としても大嘗祭11月14、15と続きますから
総理大臣に直接手渡しをすることは合意いただきました
僕の責任で申し上げますが、これは異例です


まさに有言実行の行動力!!

イラスト2


また、皇位継承に関しての漫画も出る様です!!

個人的に世の中に皇室に関する漫画が必要だと思っていました。
これは発売が楽しみです!!

護る会を持ち上げてばかりですが、是非上記のテレ東のノーカット動画を是非ご覧ください。

 チャンネル登録お願いします