【青山&百田氏の名前出た】KAZUYA氏「厄介なのは左派でもなく青山さんの支持者でもなく百田グループですね(笑)」←おいおい^0^;
↑等でご紹介したKAZUYA氏と百田先生の衝突。
KAZUYA氏の中では一つの到達点に達したそうです…!
===========================
辻元清美事件の再来…自民党の広瀬めぐみは離党じゃなくて辞職しろ/日本保守党vs和田政宗
18:43
(和田政宗議員のポストに反応して)このポストに対してですね
百田尚樹大先生がですね引用リポストをしているんですよ
「こいつ何言うてんの?誰か翻訳してくれないか」って書いてますけど
もう安定の必死さですよね?
あの~(笑)ふふ(笑)これね、皆さんもうお分かりだと思うんですけど
和田政宗さんてこれ毎回ね百田さんに直接書いてないんですよ
この…(笑)これあの(笑)あくまでもMAKUさんてこの別の方の投稿を
引用リツイートしてるっていう形を取ってるんですよね
僕もね以前このやり方やってたんですよ
百田さん何か…自分は余裕だみたいな感じで醸し出してるんですけど
メッチャ気になっちゃうんですよ
だから自分で直接リプライとか引用リツイートされてないから
だから自分で直接リプライとか引用リツイートされてないから
通知も何も来ないはずなのに自分で探しに行ってこうやってね
「こいつ何言うてんの?誰か翻訳してくれないか?」とか
何か強がった事書いてるんすけど(笑)うわ必死だなと…思いますよね
このね行為自体が僕がけっこう前から触れてる「犬笛」に当たる行為なんじゃないかなと(笑)
思うんですけど。最近ホントね情勢変わったなと思うんですよね
もう百田さんのね犬笛のね勢いが全然ない!
というのもね狂犬が減ってるんですね
だから昔はもう「教育されてない土佐犬」みたいな?
もう誰にでも噛みついちゃいますみたいなそういうやっぱ狂犬をもう多数飼ってたんですけど
今何か…逃げちゃったのか、何かチワワぐらいに…こう大人しい
小っちゃい感じにね?縮こまってしまったのか分かんないんですけど
最近だからこういう投稿をされてたら、以前だったらもう和田さんところに
とんでもない罵詈雑言?とんでもない暴言が相当数並んでいたと思うんですよ
だけどねぇない訳じゃないんですよ?ない訳じゃないんだけど
以前に比べたらだいぶ…減ったなぁと(笑)…いうのはありますよね
ゼロじゃないけれどもだいぶ?元気が…なくなってきているなぁと…いう事で
本当にこれは良い事なんじゃないかなと
世界が平和に近づいてるんじゃないかなぁという風に思いますよ
それを見て僕も今日ポストしたんですけど(自分のポスト文を読む)
===========================
百田大先生の犬笛の効力が落ちまくってますね。
最近ターゲットになっている和田政宗議員のポストを見ても、以前ほどの熱狂的狂犬が見られません。
手がつけられなかった狂犬ですら引いてしまっているのが今のあの界隈ってことですね。
能登半島地震の予備費の件でさらにドン引きした人いるだろうし。
犬笛に対抗するためには
・「犬笛」という手法を知らしめる
・攻撃してくる狂犬をブロックする
対症療法だし即効性はありません。
犬笛攻撃を喰らうと確実に精神的ダメージを負うので、本当に許し難いのですが地道に対抗していくしかないのです。
しかし数年経ってようやく百田大先生の犬笛の効力が落ちてきて何よりです。
まぁ彼の場合自滅ですけどね。
保守党を作ったのが運の尽き。
===========================
…という事で書かせて頂いたんですけどホントにね保守党を作ったっていうのが
やっぱ良くなかったんじゃないかなという風に個人的には思いますね
やっぱ今は政治団体ですけど「公の存在」じゃないですか
だからそれを理解した上で活動をすべきだと思うんですけど
だからこそね「恋したら何でもない距離だけど」って言うのも(笑)
明かされたと思いますしこの一年間っていうのは何かネタに事欠かないというかね?
今でも数字持ってる人ではあると思いますよ、百田さんも有本さんも
そりゃやっぱ凄い人ではあるんですけど相当やっぱり狂犬がね去って行ったっていうので
犬笛の効力もね?落ちてしまったんじゃないかなと思いますし
今回の能登半島の件なんかを見ていますと
冒頭述べたように現地をね視察するっていうのは非常に重要なことだと思うんですよ
やっぱ予備費の件っていうのを…何かね全然触れずに?5000億円の件に触れずに
政権がお金出してないかのように訴えるようなそういう言説っていうのは
やはりこれは…ちょっと"野党的"じゃないですか?それこそ立憲民主党的というか
それっていいんですかね?支持者の方も今まで散々否定してきたことだと思いますよ
「野党は批判ばかり!」とかね「立憲民主党はもう批判ばかりで提案がない」とかいって
言ってたじゃないですか?だけど今これ全く同じようなことしてないでしょうか
というのはこれはね問いたいところなんですけど
だいぶ…まぁ減ったと思いますねぇホントにネットでアクティブに活動される方は
ただあんまり発信しない日本保守党の支持者ってけっこういると思うんですよ
だからそういう人達はまだまだね、けっこうな人数、万単位で付いてると思いますし
今後の政治の情勢次第では…またちょっと勢いをね?
吹き返す可能性もあるのかなという風には思います
あの(笑)能登で考えてみるとこれだったらイヤこんな日が来るとは思わなかったですけど
これだったら僕はね山本太郎の方がマシだなと思っちゃいましたよ
山本さんてコンディション悪い中能登に行って批判されたじゃないですか
何かカレー食ったとかさ何か批判されてましたけど(笑)
それでもまだ多少なりとも震災のね初期ですよね?に現地行って
話を聞いたりだとか、炊き出し手伝うとかね?そういう事をしてた訳じゃないですか
だから今の保守党幹部陣に比べたらこれ山本さんの方がまだマシなんじゃないかな?
と思ってしまうくらい日本保守党のヤバさが際立ってますよね…っていう事なんですよ!
もうやっぱり保守党を作ったってのがもう全ての運の尽き…だったのかなぁという事ですね。
24:53
===========================
KAZUYA氏の印象では百田先生のインフルエンスが落ちている様です。
===========================
こいつ、何言うてんの?
誰か翻訳してくれないか。
===========================
↑例えばこのtweetは100万PVを超えています。
犬笛(ファンネル)については私はさほど飛んできた事がないので判らないです。
KAZUYA氏が言う程百田先生のファンと思われる人、保守党のファンと思われる人が狂犬的という印象はないです。
===========================
25:09
KAZUYA)
保守党も完全に馬脚出しましたね。」ねっていう
あさ8でしたっけ?有本さんのチャンネルじゃなかったでしたっけ?
それでまず出るんじゃなかったかな?それもちょっと僕そんな詳細確認してないんですけど
藤井さんってね百田さんめっちゃ馬鹿にしてたと思いますけどね
藤井聡は好かんみたいなことをちょっと言葉正確じゃないですけど
とにかくねかなり強い言葉で批判をしていたと思いますので
百田さんってね本当に不思議なんですよねそういう行動を
有本さん以外が取ったら特に男が取ったら絶対ね腐すような事書くと思うんですよね
だけど有本さんには何故か優しい訳ですよ
普通だったらキレると思いますけどねあれ何なんですかね?
いやそういえばね一つまたミステリーがあったんですけど
能登に視察に行った時に、有本さんが着ていたアディダスのTシャツ?を
あの…百田さんが同じやつ着てたんですよね別の日に
ていうか(笑)ははは(笑)たまたま百田さんも有本さんと全っっく同じ?
アディダスのシャツを?持っていたのか?分かりませんけれども
あのTシャツって、百田さんの趣味ではないんですよね
百田さんてファッションに無頓着じゃないですか
だから普段は黒いシャツ?でジャケット羽織るとかね?
そういうもんだったりとか家では…何つってたらいいんですかね
甚平なのか…何なのかそういう服着てらっしゃるじゃないですか
だけど唐突に見たことないあのアディダスのTシャツを着ていたというのは
あれは一体…?何…偶然ですかね?まぁ偶然ありますもんね?
たまたま同じ服?偶然にも持っていたとか、いうことも
それはやっぱ可能性としてはゼロではないと思いますし
やっぱ何か…関係がね?やっぱこうずっと同じ仕事してるから
趣味とかもかぶってくるんですかねぇ。イヤ凄いな~と思いましたよ
27:40
===========================
シャツの件は話題になってますが、仮にシャツをシェアしてても法的には問題ないのではないでしょうか。
ただ倫理的にどうよ?は人によって変わると思いますので、同じシャツではないのであれば否定しておいた方がいいのではないかなぁと思います。
百田先生や有本さんの影響力が減った的にKAZUYA氏は言っていますが「ブロックしたらそりゃKAZUYA氏に対してのリアクションは減るよね」とは思います。
この辺りは「何言ってんだ^0^;;;」とは思いますが、能登の視察の件等、私個人としても?という発信が増えたなぁとは感じました。