【保守党×つばさの党】凸対決は保守党勝利!飯山陽氏「質問の意味わかんない」← ここは不安^0^;
↑こちら等でご紹介した保守党の東京15区補選。
選挙直後に記者会見がありました。
===========================
日本保守党が記者会見 衆院東京15区補選
https://youtu.be/dgW7jtucaxA
13:41
朝日新聞記者)
百田さんが街頭で呼びかけた中で
「この中に江東区の人どれ位いるか手を上げて」
と言ったら殆ど手を上げないような街頭もありました。
これは、日本保守党なり飯山さんの支持者がですね、
選挙区外から沢山集まって来ていたという
実際、(集まった方々の)雑談を聞いていても、
わざわざ県外どころか北海道や九州から東京に来たついでに、
ここの選挙を見て保守党を応援して帰っていくような人なんかも見ましたし。
これは、今後に繋がるような話なんじゃないかという風に私には思えたんですけれども。
つまり江東区は狭すぎて、住民の方々の…有権者の方々の票が
足らなかったかもしれないけれどもですね、保守党が今後、選挙をやっていく上で
決して暗い材料ではないんじゃないかという風に、支持者の方々がですね
選挙区外から沢山来られていたというのはですね私には思えたんですが、
代表はどのようにお感じになりますか?
そうですね日本全国から江東区以外の方からですね
沢山来てくれました
15:04
===========================
15:44
全国的に私達の支持者ですね?
しかも日本保守党に相当熱い期待をして下さっている支持者が多いという事は
これは、今後の展開の上では心強い限りです。
ただ一方、今回小選挙区でしたので途中からですね、
全国の東京15区以外の方は、少し遠慮して頂けないかという、
わざわざそういうアナウンスもした位です。
それから昨日の最終日に富岡八幡宮の前にもの凄い多くの方が集まりましたけれども、
あれは告知を、富岡八幡宮の前でやりますと言ったのはわずか1時間ちょっと前なんですね。
という事は、そう遠くから来れる距離でもありません。
それであれだけの人が集まるという事ですから、もちろんこの15区、
それから周辺からですね、相当支持をいただいたという実感は、あります。
それから同時に、全国からも相当な数の支持の方がいらっしゃる。
これはこの選挙以前にですね、例えば東京や大阪の各地で或いは名古屋も含めてですね、
私達が街宣活動をすると、警察に止められる位の多くの人が来るという事で、
ある程度はこれは実感をずっとしておりますけれども。
ただそれと、個別の選挙をどう戦っていくかという事は、またちょっと別に
分けて考えなければいけないという事は、今後の課題にはなるかと思います。
ただ、やはりですね、最終的に、民主主義において政治を変えるのは、民意ですから。
本当に私達を強く支持してくれる方がですね、全国津々浦々に一人一人増えていけば、
いずれ必ず議席という結果に結び付くという風に思っております。
17:17
===========================
百田先生の話は割愛しました^0^;
保守党の街宣は本当に多くの人が集まります。
少しみてみましたが、ピークの参政党や保守党ほどの人が集まっているとは思えませんでした。
街宣活動は非常に重要ですがそれだけが民意ではありません。
小選挙区で勝つには街宣以外の集票活動が必要であろう、という事かも知れませんね。
===========================
17:28
時事通信記者)
今回の自民党への逆風の中での選挙という事で、
恐らく自民票も取り込んだというような実感もあると思うんですが、
今後の選挙においても、やはり自民票あるいは保守層の受け皿たり得る…
何か実感のようなものがあればお伺いしたいんですが。
それはちょっとまだ分かりません。
まだ今回のね票数がしっかりと出ておりませんので。
今回は自民党さんが立候補を出さなかったという事ですが、
今後の選挙はね?私たちもどうやるかわかりませんけれども
例えば統一選挙があれば自民党さんは大量の選挙区で代表に人間を出すという事でね?
その場合は私達がその戦いにどう参加するか?これは全くわかりません。
河村たかし)
もうちょっと言わせてもらうと、要するに裏金問題のお金を地方議員に配っとんの?と。
要求されたのか、それをマスコミが真実を語らにゃいかんわ~。
そうするとやっぱり自民党にはこれはムリなんだわとこれはと。無理なんですよ。
金によって裏金によって作られた組織なんだと。
ここまで色々言っとるけど抗議誰もしてこーへんよ?これ。本当だからでしょこれは。
私も実際貰った事もありますし、要求されて断った事もありますんでねこれ。
貰った金を返した事もありますし(笑)本当だで。
そうなってくると自民党に勝つ勢力が出て来るんだけど。
今の報道の体制でNHKでも見とってもそういう事(報道を)やらへんでしょうこれ。
19:20
===========================
現状の体制では保守党が全国津々浦々に候補者を擁立するのは厳しそうです。
そうなってくると少数精鋭で狙った選挙区を一本釣りするような方向なのかな?と予想しています。
また、小選挙区で10%を超える支持を取れた事から、全国比例での2%超えは視野に入ったと思われます。
ただ、飯山さんという保守党関係者で知名度トップクラスの方で4位という結果は今後の道の険しさも見えたと感じました。
===========================
19:48
実はこの選挙戦の間ですね、マスコミ各社の方から随分取材を受けまして。
我々はですねぇ、受け皿のためにこんな大変な事をやってる訳じゃないんですよ。
それから自民党という政党が、一応その彼らの自認においては、
保守政党だと言っていますけれど、何も私達はそのおこぼれを頂戴するために
日本保守党を立ち上げた訳ではありません。
むしろですね、私達は「保守層を掘り起こしている」という風に思って頂きたい。
日本人の多くが、誰も日本が潰れていいなんて思ってる訳ないんですね。
やっぱりこの日本を守って、もっと豊かに強くしていきたい。
そして、子供や孫に継ぎたいと思っている人は多い訳です。
その人達に「あ、自分たちはやっぱり日本を保守しようというそういう考えなんだ」
という事を自覚して頂くための一つの運動でもありますから。
出来ればですね今後、「保守層の受け皿」とかね「自民党の票の受け皿」という風な扱いは
ちょっとやめて頂きたいという風に思いました。
私達は新たな「政治的に自分達は保守なんだ」と自覚する人達を掘り起こしてるんだと。
そしてそういう人達と帯同して、どんどん支持者を増やしていく。
そうすれば、議席という結果は後から付いてくるという風に思っておりますから。
是非ともその辺はマスメディアの方達に、正確に理解して頂きたいという風に思います。
21:09
===========================
ここは有本さんは無駄にマスコミを煽ってる様に見えました。
新たな保守層の掘り起こしと言いますが、結果的に江東区の投票率は下がっていました。
何かと悪く言われる組織票ですが、選挙に興味ない人も投票させる意味で組織票が投票率を上げている面もあります。
野球に興味ない人を野球ファンに、競馬に興味ない人を競馬ファンに、漫画に興味ない人を漫画ファンにするのが難しい様に、政治に興味ない人を投票させるのはハードルが高いです。
私はある種の強制がないと投票率は上がらないと考えています。
未投票者増税とか?知らんけど^0^;
===========================
21:17
え~よくね、何度も言われたのが、
記者が言うよりもまぁ色んな専門家や評論家と表する人がですね、
「保守を割るな」とか「保守を分裂させる」と、そんな風に言われたんですが。
ここで言うてえぇんか分かりませんけど、私は自民党は既に保守ではないと思ってます。
その証拠に今回、まだね、細かな数字はまだ出てませんが、
自民党からかなりこれ立憲民主党に票が流れてますよね。
つまりこれはね、既に私から言わしたら、リベラルからリベラルに流れたんですよ。
ハイ。つまり保守からリベラルになったんじゃないんですよ。
21:53
===========================
これは仰る通りかと思います。
自民党の中の保守票は決して多数派ではないと思います。
自民から票が出て行ったとして、その先は保守党以外の方が多いのではないでしょうか。
===========================
23:00
私(わたくし)自分が元々研究者で、思想の研究をしているのもありまして。
日本人の中に、保守とは何か?とかリベラルとは何か?とか
或いは自分のね政治に対する意識っていうものを持ってない人がまだ非常に多いと思うんですね。
ですからそういう人達に向けて「あなたはどういう事を考えていますか?」
「どういう日本であって欲しいですか?」っていう風に問いかけると。
そういう活動をわたくしは街頭演説でもしてきました。
その時にいつも申し上げていたのは
「日本に生まれて良かったと思ってますか?あなたは日本という国が好きですか?
もしそうだと思うなら、あなたは『保守』です」と。
そういう呼びかけをしてきたんですね。
そういう風にあまり日常生活において、そういう風に自問をする機会って
あまりないと思うんですけれども、今アメリカでもヨーロッパでも、
日本でも必ず同じ流れが起こってくるとわたくしは思っているんですね。
ですから、わたくしはそういう流れで、日本にも"新しい保守主義"というのが
必要だという風に思っております。
それはやはり「自民党の受け皿」としての保守ではなくて、
わたくしも先ほど代表が申し上げたように、自民党とその他野党、政策を見て下さい。
殆ど同じですから。
じゃ野党はどういう役割をしてるかというと、週刊誌が掘り起こしてきたような
自民党のスキャンダルですね。それを国会で追及するだけの役割しか果たしていない。
政策は殆ど同じです。…という事は、その政策は何か。
その政策を客観的に見た時に、わたくしは、日本を貧しく弱くするような政策しかない
という風に思っております。
だから"新しい保守主義"というのはそうではない、今の自民にも野党にもない、
本当に日本を豊かにする政策というのを何処かが打ち出していかなければいけない。
それが私達と思ってます。その中には、例えば再エネ推進。これはですよ、
与党も野党も皆再エネ推進と言ってます。
再エネはしかし日本のためにはならない。
日本を貧しく弱くする政策だとわたくし達は思っています。
その点において、既存の与党とも野党とも全く違う、そういう政策を打ち出して。
それこそが保守だと。日本にとって一番重要なのは、保守の政策だというものを、
具体的にわたくし達、提示してきたと思います。
で、今回最終的な結果は分かりませんけれども。
ある程度の、一定の支持を頂けたとするならば、
それは、わたくし達の本当の意味での保守、保守政策、それは与党にも野党にもない、
そういう政策を打ち出した事を、やっぱりそれこそが日本をね、強く豊かにするため
日本人のための政治になるという風に考えて、同意して下さった、
賛同して下さった方が一定数いるという証拠だと思うんですね。
だってそれ以外に、我々に…わたくしに一票を投じる理由はないんですよ。
だってわたくし有名人でもない。私達に有名人がバックについている訳でもない。
どんな組織もない。だから私達が今回東京15区で獲った…何%獲るか分かりません。
しかし、その層は、確実に私達の"本当の意味での保守"の政策というものに
共感して頂いた方だっていう風に、それは確実に、そういう風に言えると思います。
さっきね、私申し上げた事をもう一回補足しますけど、
「自民党の受け皿ではない」という事ですね。
今、飯山あかりがですねぇ、再エネの事を言いましたけれども、
まずエネルギー政策において再エネの賦課金をやめようと言ってるのは
ウチだけだと思います。野党も言ってない。
それから他は殆ど増税路線ですね、いわゆる。
もちろん減税言ってるところもあるんですけれども、
現実的な意味で減税…というのを打ち出してるのはウチだけだと思いますね。
で、特にウチは共同代表が名古屋の「減税日本」の代表でもあって、
名古屋市長として実際に市民税の減税というのをやってきました。
これは地方税ですけれどもね。
やっぱりこういう実績を持った上で、減税という事を打ち出していく。
これはまさに本来、保守の考え方なんですけど、自民党にはそんなもの何処にもありません。
ですからそういう点でも、私達が保守というのはこういうものだろうと。
日本を豊かに強くするにはこういう政策が必要あるいは、
今のこの政策をやめるべきだっていう事をかなり具体的にシンプルに、
提唱していって、皆さんにご理解を頂くと。
これで最終的な数字は分かりませんけれども。
今の各社の出口調査等を見ていればですね、最初はもう全くあんた達は泡沫だろうと
言われていたものが、それなりの得票を出来ると、いう事になってくると、
やはりこれは、同じ事を全国に展開していって理解者を増やしていくという
一つの大きな最初のステップになったという風に思っております。
ですから何度も言いますけど「自民党さんの受け皿」じゃない…という事ですね。
27:53
===========================
有本さんの「保守党は自民の受け皿ではない」はその通りで、今回の3補選全てで立民が勝った事を考えると、自民から離れた票のうち保守党に流れるのは1~2割じゃないでしょうか。
「自民が保守政党」というのは自民の支持者全員が保守だという事ではなく「他の政党に比べて保守的な人が多い」というイメージです。
「現在選挙に行ってない有権者の保守票掘り起こし」という保守党の方向は正しいと思います。
ただ、どんな方法があるのか分かりませんが「街宣以外の方法での掘り起こしが今後必要なのかな?」と感じました。