個人的に大変残念な虎ノ門ニュース青山議員の隔週化
何故なのか…
個人的に何らかの理由で納得したいので考えてみました。
虎ノ門のテキストです
=====================
【DHC】2019624(月) 青山繁晴×居島一平【虎ノ門ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=53-pByGPl-c
6:35~
青山繁晴議員)
ちょっと一平ちゃん
冒頭一平ちゃんにこれ今日話しますよって言わなくて悪かったんですけど
居島一平さん)
いえいえとんでもない、はい
青山繁晴議員)
さっき山田さんとあの話しまして
えっと僕は隔週になります
居島一平さん)
えっ
青山繁晴議員)
隔週
居島一平さん)
そうなんですか?
青山繁晴議員)
いってなかったですか?
ごめんごめん
居島一平さん)
ええ
あ、そうでしたか
青山繁晴議員)
ということであのーだからー
予定通りいけば、あのー来週の月曜日は
あのー隔週の采配(言葉がかぶってて聞き取り違いかも?)
居島一平さん)
またちょっと改めて展開がやってきましたね、はい
青山繁晴議員)
まぁ、あのー正直凄い僕は
ごめんね、あの毎週必ず見たい方にとっては
そういう人はどれだけいらっしゃるかわかりませんが
居島一平さん)
いえいえ私はちょっと個人的にお寂しくなりますけども隔週になっちゃいますとね
青山繁晴議員)
まぁでも隔週だから、はい
居島一平さん)
じゃあその分あの2倍の濃密さで(笑)お願い
青山繁晴議員)
そういう事ですね
僕は正直かなりホッとしました
居島一平さん)
いやーもう
青山繁晴議員)
月曜日の朝いちっていうのはまぁ日曜日が休みならいいんですけど
強烈な日程が入るんで土日に
居島一平さん)
青山さんの場合はね、そうはいきませんから
青山繁晴議員)
今一平ちゃんが仰った通り濃密に出来ると思います
そのーやっぱりいつももうギリギリで慌ただしく用意してますけど
ま、隔週にして頂くと
その分やっぱり準備が当然余裕が出来るんで
居島一平さん)
つい勢いで勝手に申し上げましたけど
青山繁晴議員)
いやいや
山田社長の、あのー配慮で、はい
居島一平さん)
いつも以上にではよろしくお願いしたいと思います
月曜は恒例ですけどね
外のカメラに向かって皆さんお集りの方々と共にタイトルコールをおつかい願えればと思います
では今日も元気よく行きましょう雨の中構わずいきますよ
真相深入り
青山繁晴議員)
居島一平さん)
虎ノ門ニュース!!
~8:18
=====================
という発表でした。
話していた事をまとめると
①DHCテレビの山田社長と青山議員で話し合って決めた
②居島一平さんは当日知った
③山田社長の配慮(悪意はない)
④青山議員はホッとした
という事かと思います。
前回のオカルト発言が原因か?と併せて考えた個人の感想(憶測)は下記です。
①DHCテレビの山田社長と青山議員で話し合って決めた
話し合ったのは間違いないでしょうが、問題はどんな内容か。
青山議員から減らす要望を出したとしたら「僕からお願いして」と仰ると思います。
山田社長の配慮という事は、山田社長からの申し出という事でしょう。
隔週を悪い処遇になると仮定して、山田社長と青山議員の関係性によって
腹を割ってぶっちゃけて話すか、ビジネスライクに建前で話すか変わるかと思います。
今までの青山議員の発言から「同志」とか「親友」と言ってた覚えはないので、
ビジネスライクに建前で話したと思います。その場合、
・青山議員もお忙しいでしょうから隔週にしたらどうでしょうか
という言葉はカドが立たず、言外に
・前はずっと一位だった青山議員の再生順位が落ちた
・虎ノ門ニュースの外の観覧者も減少傾向(この日は10人以上いた)
・青山議員が忙しいから出演依頼する側からは使いにくい
・切り貼り動画等で指摘された事を抑えて欲しい
という意味を感じさせる、上手い言葉だと思います。
そして「さっき山田さんとあの話しまして」というのは当然、番組前に話をしたという事です。
この話が当日でて即答したのか、以前から話が進んでいたのかわかりませんが、
当日でたのであれば金曜日のチャンネル桜でのオカルト発言が引き金になった可能性はありそうです。
②居島一平さんは当日知った
生放送中に急に知った居島さんが、一番本音をポロリする可能性が高い状況です。
「またちょっと改めて展開がやってきましたね、」という発言は、やはり
DHCテレビ側(少なくとも居島さん)も青山議員とKAZUYA氏が炎上している状況は注視してると思われます。
番組で終了宣言した後でも青山議員や青山信者への発言をやめないKAZUYA氏を虎ノ門ニュースに起用すると炎上が虎ノ門に飛び火するリスクがあるのは分かっていそうです。
今も火の粉はかかってるでしょう。
炎上してるにも関わらずオカルト発言を(他番組とはいえ)行った青山議員を隔週に格下げするのは、虎ノ門への炎上飛び火のリスク回避と言えそうです。
百田先生に釈明させた件、青山議員格下げした件から、番組は中立を保ちたい印象。
山田社長の胸中はわかりませんが、今後の月曜日も含めて出演者の采配で虎ノ門ニュースの方針がより明確になります。
わざわざリスクを背負って早期にKAZUYA氏が出演するのか、ほとぼりが冷めるまで控えるのか。別の人が出演するのかわかりませんが、
個人的には中立であって欲しいと思います。
③山田社長の配慮(悪意はない)
虎ノ門ニュースから「変な発言は控えてください」と言っていて、
青山議員が配慮して発言してたと仮定して考えます。
それは他の曜日の方のTwitterでの発言がなくなった(ように見える)件からも、
全曜日の出演者全員に平等に指導されてるんじゃないでしょうか。
一度注意したにも関わらず他の番組とはいえ再び発言したのであれば、
何らかのペナルティをしないと他の曜日への示しもつかない。
配慮というのは
「他の曜日の人はちゃんと黙ってるのに言ったのは青山さんだけ」
「隔週に下がるだけでも温情」
という意味なのかなぁという気がします。
④青山議員はホッとした
これは正直、本音で喋ってるように感じました。
隔週にする代わりにもうちょっと自由に喋らせて貰えるって意味なら、これはこれでよかったかもしれません。
もう一回言ったら出演禁止って意味だとしたらアレでエグいけど…!
自由な言論空間が虎ノ門の醍醐味なのに、オカルトとかタブー作ったら他と変わらないんじゃない?って思う。
炎上覚悟で発言許可したらいいのになぁと思うけど、意外とお堅いのかなぁ。
ちなみに先週の再生回数(2019.06.27時点)ですが
502,805 回視聴【DHC】2019/6/14(金)武田邦彦×須田慎一郎×居島一平【虎ノ門ニュース】
〇先週
397,006 回視聴【DHC】2019/6/17(月) 青山繁晴×居島一平【虎ノ門ニュース】
483,235 回視聴【DHC】2019/6/18(火) 百田尚樹×田北真樹子×ナザレンコ・アンドリー×居島一平【虎ノ門ニュース】
387,958 回視聴【DHC】2019/6/19(水) 井上和彦×藤井厳喜×居島一平【虎ノ門ニュース】
469,696 回視聴【DHC】2019/6/20(木) 有本香×佐藤正久×居島一平【虎ノ門ニュース】
605,135 回視聴【DHC】2019/6/21(金)上念司×大高未貴×居島一平【虎ノ門ニュース/DHC渋谷スタジオ製作委員会#15】
〇今週
356,764 回視聴【DHC】2019/6/24(月) 青山繁晴×居島一平【虎ノ門ニュース】
390,402 回視聴【DHC】2019/6/25(火) 百田尚樹×松井一郎×居島一平【虎ノ門ニュース/DHC渋谷製作委員会#16(総集編)】
397,413 回視聴【DHC】2019/6/26(水) 上念司×ケント・ギルバート×居島一平【虎ノ門ニュース/DHC渋谷製作委員会#17(総集編)】
先週より今週の方が月曜日の再生回数が少ない可能性が高いですね。
(これから伸びる可能性はありますが)
個人的には青山議員の超常現象話は好物
が、再生回数には悪影響がある可能性は否定できないですね。
青山議員が気持ちよく発言できるようになるには、やっぱり以前のようにぶっちぎりで数字を取るしかない。
そんな訳で、皆さん青山議員の虎ノ門を見ましょう☆
コメント
コメント一覧 (4)
所詮保守商売はポピュリズムなんだよな、
kencowd
が
しました
kencowd
が
しました