kencow@政治&ニュース

令和改元と同時にTwitter、ブログ、youtube開始。日本の尊厳と国益を護る会(護る会)を応援。

〇youtube
https://www.youtube.com/channel/UCEQiUv0Z0024_2MRoUl-YNg
〇ピクシブ
https://www.pixiv.net/users/43339479
〇kencowのイラストについて
イラストデータは著作権フリーではありません。
無断利用はご遠慮ください。
描かれた当人についてはご本人から問い合わせがあったら何らかのご対応をしたいと思いますのでご連絡ください。

▼青山繁晴議員とKAZUYA氏って似てる所ない?
意外な共通点3点紹介
042_08_KAZUYA

①思想

両者とも「自分は右でも左でもない」と言う。
それは右派の人も左派の人も一定数そう言う。誰でも自分が普通だと思う。
だから自称よりも他称の方が思想ポジション評価については精度が高いと思われる。

両者とも「自分は右でも左でもない」と言いつつ周囲に
右派・保守と思われているのが共通する。


②視点・嗅覚 インプット能力
016_OK

青山議員は新聞記者であったバックボーンもあり、
物の本質・問題点の抽出が非常に凄い。

youtubeでUPする目的もあり、KAZUYA氏も言論空間においての"ツッコミ所"を探すのが優れている。

両者とも目の付け所が良く、事件を探す嗅覚が敏感である。

③言語化能力 アウトプット能力
026_説明
皆がまだ「モヤモヤと違和感がある」「何とも言葉にできない」といった話題を
いち早く言語化し、見ている者に「疑問が晴れてスッキリした!」と思わせる能力に長けている。


①保守的視点で
②独特の視点・嗅覚で情報をインプットし
③類稀なる言語化能力で発信する

021_飛翔するサラリーマン
まさにリアル無双状態!!

お二人には政治家として、発信者として、益々の活躍を楽しみにしています。


  ▼青山繁晴議員は裸の王様?

青山繁晴議員の話はよく脱線する。
脱線した際は議員の身近エピソードがよくでる。
その中に「自分を大きく見せるために」自慢や"盛った話"が出る。

042_07_KAZUYA

皆そう思ってるけど"信者"が多いし、本人も「言っても聞かない」から誰も指摘できない。
一部でも大げさな話をすると全ての発言の信ぴょう性を失いますよ、との意見だった。

確かに大げさな話はまぁまぁ出た。
でも9割は本当の事を言っていて、1割位大げさかな、と、KAZUYA氏の動画を見て思った。

▼仮に1割だけ"裸"だった場合は下記イメージになる。
042_13_裸の王様
うーん。
関西なら許されるノリだと思うけどwww

純粋まっすぐ君な人には冗談が冗談と通じないのかな
仮にも政治家だから今まで以上に清廉が求められるのは仕方ないのかもなぁ。




↑このページのトップヘ