kencow@政治&ニュース

令和改元と同時にTwitter、ブログ、youtube開始。日本の尊厳と国益を護る会(護る会)を応援。

〇youtube
https://www.youtube.com/channel/UCEQiUv0Z0024_2MRoUl-YNg
〇ピクシブ
https://www.pixiv.net/users/43339479
〇kencowのイラストについて
イラストデータは著作権フリーではありません。
無断利用はご遠慮ください。
描かれた当人についてはご本人から問い合わせがあったら何らかのご対応をしたいと思いますのでご連絡ください。

DaiGoさんが謝罪したって記事を書きましたが、
さゆふらっとまうんどさんって方も謝罪されてました。
kencow006
田中けんさんに、謝罪します。


問題となった行動の動画は非公開にされてましたが、その前の電凸動画は残ってます。


この方はN国党の中でも過激派というか過激な動画を配信されてるので有名みたいです。
この動画も個人的にはちょっと怖い^^;

この後、22時とか22時半に相手の方の自宅に電話を何度もしたって事のようです。
破門になるかもって事でしたがN国党の総会動画に出席されてました。



自由な党だとしているN国党ですが、内部告発的な事をした場合、その人がどうなっていくのか?
というのは興味があります。

右だろうと左だろうと与党だろうと野党だろうと人間そのものは余り変わらないと思うんですよね。
既存政党とあんまりかわらないんじゃないかなぁ。

でも、最終的には謝罪したさゆふらっとまうんどさんの決意は支持します。

チャンネル登録お願いします

N国党を支持しないとしつつも戦略を絶賛していたDaiGoさんが謝罪されていましたね。
076_01_メンタリストDaiGo


①1回目の炎上:緊急時のペット非難

僕の知る限り1回目の炎上はこのtweetあたり。





ペットも一緒に助けられたら良いと僕も思う。そこは同意する。

また、多数の怪我人が出た場合、トリアージ(具合によって優先度を決める)が行われるけど、
災害の様な緊急時も全員を助ける事が出来ないのであれば、いわば救助トリアージが発生するのはしょうがない。人間は万能じゃない。

DaiGoさんの意見は理想だな、とは思うけど、そうなると災害ボランティアの数を5倍10倍にしないといけないから、災害時国家総動員法とか作って強制的に対応する人数を増やすとかしないと無理なんじゃないかなぁ。

凄いアンチが沸いたのはビックリした。

②2回目の炎上:論文の誤用

「宿題をしない方がいい」といった趣旨の動画を出して、その論文の読み方が間違ってたという指摘がありました。

えらいてんちょうさんって方が何度も動画出してました。


この方は例の青山議員騒動の時にKさん擁護動画を出されてた方です。


Kさんの時は立場が違ったけど是々非々な姿勢は凄いなぁと思います。
(謝罪してる相手を何度も叩くのは好みではありませんが)

そしてDaiGoさんが謝罪(猫かぶってるけど)。


謝罪したのは意外でした。
ひー
謝り方に批判とかあると思いますが、謝罪された事自体は良かったんじゃないかと思います。

Kさんも是非一言頑張って欲しい。

チャンネル登録お願いします

↑このページのトップヘ